先ほど、美毬からメールがありました




美毬:おはようございます。
お疲れ様です。
近況報告ではないのですがメッセージ失礼致します。
先日のテストを終え、3学期の授業は先週の金曜日で終了し、今週はクラスとファイナルパフォーマンスのリハーサルの1週間でした。
腰の調子はケアもしっかり行ってテストの週よりも大分良くなりました!
また今週末はポルトガルでは珍しく連休でスタジオも使えない(いつもは使えるのですが)ようなので、この休みのうちに腰もしっかり完治できればと思います。
ご心配おかけしてすみませんでした。

家に連絡があったそうで、学校のクラスメートの杉原愛子ちゃんがオリンピックに出場するにあたって壮行会が開かれるそうです。
詳しくは教えてもらってないのですが出し物に出て欲しいとのことで、発表会レッスンの最中に大変ご迷惑おかけいたします。
よろしくお願いいたします。

全員でのリハーサルの日ですが、その日は帰国日で伊丹空港に18:15に到着予定です。
着き次第すぐにスタジオへ向かわせて頂くので、到着してからのリハーサル参加になってしまいご迷惑をおかけしてしまいますがよろしくお願い致します。
久しぶりに日本で舞台に立たせて頂けること、とても嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです。
こちらでの最後のパフォーマンスも日本の舞台に向けても頑張りたいと思います。




私:はいお疲れ様でした~
調子が良くなりつつあるみたいで良かったです!
壮行会の連絡は、ママからも頂いています。光栄なお話です。是非参加して下さい。
今日は、初めて1~3幕を通してみました。まだ振付が付いていないところもありますが、ご存知の通りうちは、○○版というのをしませんから演出、構成をみんなに理解して貰う為初めての止め通しでした。
美毬や侑希に出て貰う花園は、ずーっとやってますが、何だかな~笑笑笑笑
帰国日は疲れてるだろうけど
みんなも先生方も凄く喜ぶと思います
(。◠‿◠。✿)ぅんぅん
待ってます‼️
残りのパフォーマンスも頑張ってね




美毬:ありがとうございます!
ご心配おかけしてすみません💦
壮行会の件もありがとうございます。

発表会の練習、早く私も参加したいです!
美花先生が色んな資料の中から構成や演出を考えて下さり、沢山の先生方のご指導やご協力があってこそ毎年素敵な発表会になるので、沢山の方々のサポートに応えられるよう、そして素敵な舞台を作り上げられるよう頑張ります。




有難う‼️