真子、帰国しました!


1人で頑張ったね!



どうだった?と聞いたら


JAZZやピラティスを初めてしたので


何でもしなきゃ~


で、出来たん?


えーっと、、、ちょっとだけ出来た、、かな




みたいな(笑)


やっぱり、、何言ってるかわからん真子(笑)(笑)(笑)


{E35A8F37-560A-4396-A679-0E8EC5EC6EB0}





スタジオには遅くまでリハがありましたので

空港からダッシュしてくれましたよ

{3ACADA47-0D49-4183-A7C3-93C0CD39583C}





Chicagoのお土産

ChicagoTシャツ(笑)有難う❣️
{249AA353-08A4-49BD-951F-D09F6686AC8F}




真子が撮ってくれた写真

{24350584-F2EB-48C2-A4F2-3A65E238F4AD}

{CCDFDB25-388E-46BF-ACAF-73AAF326BB44}

{9B075D58-E23E-425C-80B7-04D61CA6ECBB}



仲良しさんが出来たんだねー
{8431C442-A49D-4A42-9AEF-DDA58D1E2CB9}


真子

お疲れ様です!
ジョフリー短期集中レッスンに行かせて頂きありがとう御座いました!色々と、勉強になる事が出来て良かったです!

学校の雰囲気は、みんな優しくて、明るかったです!また、外国の方は、足が長くて、顔が小さく可愛かったです!
レッスンでは、レパートリーの時、振りを教えてくれました。とても、優しかったです!だいぶ英語もわかるようになりました!


行って勉強になった事がたくさんあります!
一つ目は、ジョフリーバレエではバレエだけではなく、コンテ、ジャズ、キャラクターダンスも取り入れていることです!
バレエダンサーは、コンテ、ジャズ、キャラクターダンスも出来ないとバレエダンサーになれないのかなと思いました!色んな事が出来る様にしたいです!


2つ目は、キャラクターダンス、ジャズ以外は、ほとんどピアニストさんがピアノを引いて下さっていることです!レッスン中の曲は、知っている曲が沢山ありました。例えば、スワ3、葦笛の踊りの曲などです!色んな曲をピアニストさんが引いていて凄いなと思いました!
音楽も重要なんだなぁと思いました。音楽を良く聞く事で、その曲に合わせて、明るくかったり、ゆっくりだったり、早かったり、表現も変えていかないといけないと思いました。

3つ目は、先生方は基礎を大事にしていた事です!例えば、爪先まで伸ばす事、アンデオールをする事等です!基礎は、ほんとに大事なので基本をしっかりして踊りたいです!今回教えて貰った事は絶対に忘れないようにします!


クラスメートの子たちと仲良くなりました!

ジョフリーに行かせて頂いた家族や先生方に感謝したいです!ありがとう御座いました!この素晴らしい経験をして良かったです!
これからのレッスンも、頑張ります!
ありがとう御座いました。