昨日から


発表会GPリハ開始です


来月からお勉強の為に5週間居なくなる



可夏子



{FF3583D6-6A91-44AC-9A83-FDDA8C2048C0}

{7D190A83-8072-453A-B16F-FD67CCBB1CEB}


可夏子は15歳


2年前の発表会で


フロリナGPの経験しかありません


{5C0C7EB8-614E-46B5-8B6B-2ACA823CB033}

{0A90A0C0-0025-42AF-97E5-3D451EBEB453}

その時に比べたら



随分しっかりしていました


{19111F01-BEE8-430A-B6A4-2D7778DD7B0A}

{930E3905-161E-49E7-9555-BB662F59161C}


何しろ


ジャンプも出来ない人でしたから



{2D6C0408-9AC1-4840-BB6D-A0FEBCF4DC05}

{87388C90-3814-4EFE-91D9-892DB6FE7D14}


振り起こしも


自分でしてきました


当たり前だけどね~



{592BFC35-04F7-42DB-ABD3-089414B86EC7}

{1222D49C-E71C-4E94-89B1-366077C38B25}


まだ、役作りまでは行かず


振りを追ってるだけでしたが



{2A8AAFA4-4536-44AD-A7B6-C049AAE0F92C}

{9442895D-E009-49B0-903E-9B75EE1E774C}

欠点や改善する所など


沢山教えて頂きました



{6ED377F9-55C7-45B5-A567-8FE0BAABE1C2}

{A326D251-7ECD-4555-A88B-A75A4B8666D2}


経験て


いかに大切か



しみじみわかります



{A593F3C0-F05D-47DA-AF11-E71F626900A1}





可夏子



お疲れ様です。
本日も遅くまでありがとうございました。

初リハでしたが、豊永先生にはたくさんご指導いただきました。明日、指導していただいたことを早く直せるよう頑張りたいと思います。
グランを組んで、改めて軸・お腹の弱さを痛感しました。
特にピルエットで、
・お腹が開いてしまっている
・わきの強さがない
・重心が真ん中になってしまっている
・右肩が上がる
・軸をもっと細くする
・プレパレーションで外に開きすぎ
→中に集めてくることを意識
・おしり出ない
・左脇を持ってくる
・背中長く
・左のつけ根をMAXに引き上げる
・アンナヴァンが大きすぎる
→回るときは小さめに
・左の脇が落ちない
などをご指導いただきました。
出来る時と崩れてしまうときがあるので、いつも軸を強くブレずに回れるようにしたいと思います。
ジャンプは、もっと軽く高く飛べるようにしたいです。
全体的に、背中を常に張って、お腹・脇を強くし、男性を感じて踊れるようにしたいと思います。
また、美花先生も仰っていたように、ギュリナーラという役、そして奴隷として売られる場面をもっとよく考えて、表現も研究していきたいと思います。
明日も頑張ります。
宜しくお願い致します。






今日も



朝一、10時~リハーサルです




その後もスケジュールてんこ盛り



頑張ります‼️