途切れる事なく
連絡が来ます
YAGP NY final の連絡
来週21日に出発ですが
scheduleや手続き、準備連絡に
ドタバタしています←代表して下さるママが~(有難うございます)
デフィレも覚えてくる様にと
ココではアップ出来ませんが
頂きました資料は
2010年の物で、昨年のとも一昨年のものとも全然違うものでした
昨年迄は
決選は、リンカーンセンターでしたが
今年は違います
会場の広さから
デフィレはガラ2日のうち
日本人は28日だったかな?
2グループに分かれて人数も半分でする為、簡単になったのかな?
一昨年の侑希
昨年の美毬、真子は
リンカーンセンターでのデフィレ参加
luckyでしたね
さて、
昨年のデフィレリハーサルの様子がYouTubeにあります
美毬がリフトされてます
ポチッとどうぞ!
↓
http://youtu.be/sN6l3-SiqTw今年は、私達は
ensemble
「Zero Body」
振付 島﨑 徹
mistress 水野多麻紀
9人
杉本花穂
横溝優奈
武部可夏子
上野なな花
横溝穂花
辻萌々子
東百音
松本萌々香
松本法子
が、頑張ります
今年はensemble
4/24と4/27
に分かれているみたいで
私達は行って直ぐ24日に終わってしまいます
うーーん早い(笑)
ダレる事なく終わりそうで良かったです
今年から
少しシステムも変更の様で
どうなるのか不安ですが
人数も多く参加出来、有難く
たくさんの経験とお勉強をして来たいと思います!
あ、それから
一昨年のガラで
強烈に印象を残ったensemble作品がありました
凄い集団でした
一昨年ガラで見てビックリしました
ensemble
見れる方はポチッとどうぞ
↓
見れなかったらごめんなさい!
1分47秒あたりからです
見れない方は
又、観たい作品でした
私達も
又観たいと思って頂けたら
それで充分です‼️
そこを目指して頑張ります‼️