昨日のクリエバレエコンクール
エキシビションから
新しいバリエーション
とても時間のかかる子
だから、1回でも多く舞台で経験
若いから出来る
まだ、小さく
トップバッターだった
素晴らしい皆さんとご一緒出来て
有難うございました‼️
エキシビション終了後に
本日の決選に踊らせて頂ける結果が届き
前日にこの舞台で踊らせて頂け感謝です
新曲も、まだまだ安定感なく
一曲一曲がドキドキ、、、
大阪プリではガタガタだった金平糖
少しずつですが進歩しています
今日の決選は、どんな金平糖を
踊ってくれるのかな?
移動中
後ろ姿を見て
真子
侑希を思い出した
荷物がいっぱい
体より荷物の方が大きくて、、、
新横浜から横浜線の階段、、、
大変だったよね
今は、真子に代わり
又、生徒が頑張っている
引き継いでくれてるんだね
クリエの皆さん
スタッフの方々
お世話になり、有難うございました‼️
今日は朝食
あ、、昨日と同じですね
さて、今からメイクです
お疲れ様です!
東京新聞予選通過させて頂きありがとうございました。とても、嬉しいです!
また、東京新聞予選とクリエのエキシビションに出場させて頂きありがとうございました!クリエのエキシビションでは、とても楽しく踊る事が出来ました!
〈東京新聞予選、エキシビションを踊る時に、気をつけた事〉
・背中とお腹に力を入れて踊る事
・最初の五番に集める時、丁寧に集める事
・最初のアッチチュード・トントントンの時の手は、肘をあまり開かない事
・ジュッテした後のアッチチュードをする時、軸の足の動かさない事
・ジュッテで飛ぶ時左肩を下げて、飛ぶ事
・シッソンで飛ぶ時、前足限界まで伸ばす事
・斜めの所で回る時頭の位置は、そのままにしてパッセのポーズにはやくする事
・最後の回る所、後ろの方に足を差さないで思っているより前に出す事
などです。
東京新聞の予選の踊りでは、最後を腰と背中を抜いてしまい、ぐらついてしまいました。最後のつめが甘かったと思います。これからは、最後の最後まで丁寧に踊れる様にしたいです。
エキシビションでは、笑顔で踊れる様に頑張りました。今回のエキシビションで、エキシビションに出場させて頂いた回数は、二回目です。初めてのエキシビションに出場させて頂いた時の、本番の笑顔を忘れないで、バレエの基本ポディションを丁寧に入れながら踊りました。
明日も、頑張ります!!今日は、ありがとうございました!