毎日、自主LESSONをしているようです
4年生
5年生
中2
中3
こちらも変更して初バリエーション。
昨日は、芦屋スタジオでリハ後
中山スタジオに戻り、自主したようですが
何をしたかはわかりません

土曜日は
朝から夜までみっちりLESSONの日
朝から、バリエーション、チャイルドバリエーション、土曜特別LESSON、レギュラークラス2クラス、それから個人LESSON
その後に自主LESSON
既に、クラスLESSONが終わった時点で
ヘロヘロになってた私なんですが

個人LESSON
本日は5人
1年生
初コンクールです
先日の日中交流の舞台が初バリエーションでした。その直前に振付、まだ始めたばかりのホヤホヤですが可愛らしい笑顔ができますよ~将来の期待大です
少しずつですが、丁寧に踊れる様になって来ました。が、まだまだこの子の持って生まれた優れた条件が発揮されてません。年齢と共に使えるようになるでしょう。真面目にLESSONする生徒なので、焦らず待ちます!
足が強くなり始めました。まだまだお膝のばす、足首強化が必要だけど、自信がなかったが自分を好きになり始めた事で今出来る精一杯の踊りを見せてくれる様になりました。顔つきも変わりましたよ!
演目を変更して初コンクールになります。
どんな評価を頂けるかちょっと楽しみでもあります。何故なら、この生徒に合った曲だと思う。しかし、元気が良すぎて雑さ、かたさが目立つかな、、。表現は出来ます。1パターンですが(笑)勢いで踊らないで欲しい!破壊の踊りになりますよ(笑)
こちらも変更して初バリエーション。
一生懸命コツコツLESSONします。しかし、指摘されることはずーっと同じ所。
もう、何年も言い続けてる事もあります。
ココ1年程で、グンと伸びたのだから
直せるはず。毎日、自主するなら
確実に仕上げていこう。
それから
今日の自主LESSONは
「Zero Body」のようです
ビデオ撮りの後の確認
うちは、いつでもチェンジです
例え、本番当日でもです
安心したら成長はそこでストップします
チャンスは、皆んなにあるのです
明日は
朝から、スケジュール詰まっています
又、朝の明るいうちにスタジオ入り
スタジオ出たら、もう夜ね~