時差ぼけかどうかはわかりませんが

昨日
深夜帰国、直ぐに翌朝


学校に行き、その後レッスンに来ましたよ




{8D23C924-E2BD-4B6C-A7D0-9AC5664971C4:01}

のりこが代表で

修了証を見せてくれました


{71AE704C-2D30-462B-BD00-AC3D6CD10489:01}




それから
3人からのお土産
レッスンCD
{F7C66574-9122-4CD9-BF24-38DCB463A9BD:01}
日本では売り切れらしい
学校の構内で購入してくれた
ピアニストサイン入り






そして
個人的にも其々買って来てくれたのです





のりこ
{744DECF5-DCDF-4BA1-BB49-9FE5E1B9F84C:01}
バレエで海外は2回目
しかし、全く母と離れては初の5年生
今回、最年少
中2の2人とは変わらぬ行動、いやそれ以上にしっかりと頑張った!
あちらから、お褒めの言葉も頂きました!





ルイーサ
{12E1900E-2765-448D-9471-2C9FE302AA7D:01}
空回りばかりしているが、頑張ろうとしているのはわかる、、、
運動神経はある。けど、足りない物を言葉だけでなく追求する力と持続性がもっと欲しい。昨日のスタジオレッスン、少し変わった様な、、。素直は素直。続く事期待。
楽しみ






ももこ
{1F61D286-1F2A-4651-A06C-17A7B46F0CC9:01}
この子の毎日の感想やこの手紙には
胸が熱くなる事もあった
が、本人には言ってない、、、
この1年半。成長において1番中身の濃い期間だった。それ以前は、ただバレエが好きなだけ。それが1番大切だが、今はそれプラス、このプラスの成長が非常に見え始めた。大きく期待。楽しみ





まだまだ
短期に行ける技術もメンタルもない子達
失敗しながら
身を持って経験し
自分が変わるturning pointになったら
lucky!

思い出で終わるか
バネにするかは

自分次第!


{403EAAB1-840A-48F7-BB27-29ED3059DC31:01}


皆んな、有難う!


{8F801EB1-6910-47A4-9289-3CB81585E82D:01}

いつも


小姑の様に煩いけど



私の生徒!



だから、、、


みんな
大切な生徒





お疲れ様
{9BA33438-0B8C-4D43-9CD0-FC49178E2C85:01}