昨日、長期東京遠征から帰宅
荷物を置き、即効
車でマーティン先生をお迎えして
Work shop 3日目でした
小学生class
こちらは、中学生以上class
マーティン先生有難うございました!
久しぶりに生徒のレッスン姿を見て
成長している生徒、前向きな生徒を発見し
頼もしく思えました!
嬉しいです!
マーティン先生からも
○○は、良いです!と
数名の生徒の名前をあげて下さってました!
で、嬉しいことに
私の不在中に
沢山の方が入会して下さっており
まだ、お会いしてない方ばかりですし
明日、夜よりまた不在にしますが
本当に嬉しい!
又々一緒に頑張って行こうと
自分に喝を入れましたよ‼︎
帰国したら、しっかりサポートして参ります
それから
今日は
NYで必須の美毬のコンテレッスン
(15才ですがシニアの最年少です)
そして、5月コンクールにエントリーのアンサンブル4人のレッスン
そして、新しいメンバーソロコンテ振付
並行して
真子のNYのレッスン
ありました!
その後、私は今年2回目?のEnglish Lessonに
やっぱり、歯医者は行けなかったので
明日に。
昨年、ウィーン出発日
歯の痛みで断念するかと大変なめにあいましたので
今回は絶対に、、と思ってましたが
時間ないです(T_T)
髪の毛も伸び放題で行きます(^^;;
それから、不在中の我が子の準備や出発の準備
なんだか、終わりませ~ん
「準備してない!行けるかな?」
と、言ったら
「先生!昨年も同じこと言ってましたよ~」
と、芹菜先生、、、
学習しない私(>_<)
今から又進めます、、、
私の長期不在にも
芹菜先生、瑞紀先生、多麻紀先生
そして、真由美先生
この先生方がしっかりサポートして下さってのこと
本当に感謝しております











それから、ご協力下さいますご父兄様
こちらが無くては成り立たない!
有難うございます
宜しくお願い致しますm(_ _)m