昨日は、


東京から戻り


夜にはスタジオへ



アンサンブルのご指導ありました



年末のコンクールの為に


造られたアンサンブルでは4人でした


3月の舞台依頼あり



コンクールではないので



4人から、追加2人で



6人で披露させて頂きます



その為に


振付、フォーメーションを変更



やはり、ご注意頂き


悩みながらも頑張って来た4人の中に


新しい2人が入ると


空気、流れが違い


練習不足もありますが


悪い方で2人が目立ってしまいますね



やっぱり


経験て


本当に貴重だなぁ‼️と


実感しました



{A7356F00-D7A8-49C9-BA15-843E40BCE6BB:01}

{0ADBA353-FDC6-4438-BB01-D286E18EDA1A:01}

{0BE724A5-D048-4E53-B7BC-12BF6AD2DEC3:01}

{F1FD48CF-9858-43FD-BD96-C7B25D78C849:01}

{61605F7F-199F-47E8-BB57-263F24D17FEA:01}

{E24AB13B-BF7C-4471-AEC2-CEBEB9BBC182:01}

{8AB7A0AE-CA99-473F-833A-8367C06B0F89:01}

{27E131EB-1E98-4705-A2AB-AC88CED65D15:01}

{95E64789-E163-438A-AAD4-B69254E72EBF:01}

{47B9CF37-4AC7-4BA7-AE32-47EADC7E400D:01}

{8D45A3AD-40F2-47F8-B2EF-1B6790A66949:01}



まだ、時間はありますが


この新しい2人


ずーっと一緒にコンクール前から



Lessonしてたのに



なんでかな、、、



やっぱり、本番の経験、、、



出来ないながらも



それに向かって頑張り



経験した子との



意識の違いだね