遅い帰宅になりましたが
もう昨日になっちゃいましたね~
美毬と日菜子
ワークショップを受けて来ました
うちからは、希望者でした
とても実りあるワークでしたよ
やはり、
音楽性
基礎、基礎、基礎
言われてましたね
気さくな先生
美毬は沢山アドバイス頂いてました
日菜子
初ワーク
ワーク終了後
美毬1人だけ
呼んで頂きました
とても、丁寧に、尚且つポジション入れる訓練されてる
素晴らしい
沢山、沢山褒めて頂きました
有難うございました
感謝
そして
バリエーションの個人も見て頂きました
わかりやすい説明で
沢山見て頂きました
本当に有難うございました
今後、活かして欲しいと思います^_-☆
日菜子と
テスト中の美毬ちゃん
お疲れ様でした💖
明日もテストとワーク
頑張ってね~
<生徒の感想です>
今日はありがとうございました。シリル先生のワークショップを受けて、外国の先生が見ているところは、手の高さなどはさまざまだけど、アッサンブレは集めるとか、デベロッペはかかとからや膝からと注意していただいたので日本の方と一緒のことだなと思いました。
今日は初めて教室以外でワークショップを受け、賞をたくさんとっている生徒さんと一緒にレッスンさせていただき嬉しかったです。みまりちゃんはいつも写真を撮るときでも足をきれいにしていて、自分も見習おうと思いました。今回でわかったことは、日頃から足に意識を持つ。と賞をたくさんとっている人は、つま先や膝が力を抜くところがない。です。私も賞をとりたいので見習い、良いところをたくさん盗むことを課題にします。
日菜子
今日は1日ありがとうございました!
写真も沢山ありがとうございました。
ワークショップではいろいろ見ていただけて良かったです。
私の今の課題は、脚を上げれるようになることや柔軟性ですが、脚を上げるにしても正しい形で綺麗に上げられるよう筋肉の使い方なども気をつけていこうと思います。
バリエーションでは、いつも美花先生に言って頂いていることや、音取り、踊り方の雰囲気など他にも沢山の注意をして頂きました。
また身体の引き上げなどもしっかり考え、頑張ります。
ありがとうございましたm(_ _)m
明日もよろしくお願い致します。
美毬