昨日です
前回、全て振付完了したので
今回もご指導頂きました(^-^)
振りは入っていても
なかなか思うように体が動かないと
お悩みがあるようですが 笑
その悩みも
彼女にとっては、
充実しているようです(#^.^#)
発表会しか
まるまる1曲踊った事がないので
当たり前ですね~
全く違うバージョンですから
彼女の踊りの癖は
お見通しの多麻紀先生
その踊りのニュアンスでは
間に合わないよ
と、
この振り
この音
この音楽
この踊りの
ニュアンスは、
もっとシャープに~と
シャープに音取りする
やり方も
ご指導頂いてました
それも
勉強
一生懸命取り組んでる姿て
素敵だわ
応援したくなる!
振りが多いので
体がきかないと
何をやってるかわからない
よい勉強しています
若いって
いいね
私も、こんな時あったな~
羨ましいです
今回も
大変お世話になりました
Toru先生が
ハードルは高いけど
彼女に合う作品に
と、造って頂いた物
自分しか踊れない作品になるように
近付けて欲しいと思います
成長、進化する姿を
楽しみに見守っています
多麻紀先生
遅くまで、有難うございましたm(_ _)m