8月19日に行いました発表会

翌朝から、コンクール等バタバタしていた事もあり


なかなかアップ出来ず

申し訳ありません


無事に幕を下ろすことが出来ました

沢山の方にお越し頂き

又、沢山の方に支えて頂きました

心より感謝申し上げます



アップ出来ずにいた気持ちの一つに


本番の数日前に


ある先生との永遠のお別れがありました

突然の訃報でした


その先生には、ずっとずっと感謝していました


私が、スタジオを立ち上げて

右も左もわからない時代


バレエ協会、コンクールにも挑戦し出した頃です


「頑張ってるね!良い生徒さんいるね!」
「今度はどのコンクール?」

不安な私に、優しくお声をかけて下さり
あんな大御所の先生から頂いたお言葉に、どれだけ救われたことでしょう


洋舞家協会でも、同じ部会に引き入れて下さり


「忙しいわね!(^-^)」
「生徒さん、しっかりして来たわね!」
「あなたのメイクをマネしてみたんだけど、なかなか上手くいかなかったわ~」

そして、反抗期でバレエをしなくなった我が息子に

「バレエやってないの?」
「うちの○○も、私と喧嘩しながらだったわよ!笑」
「男の子は、そのうちそのうち!」


私が、留守中に訃報を受け取ったのは

その反抗期の息子


先生だと説明すると

覚えていて、びっくりしていました


その訃報を受ける少し前に

発表会のご招待状を送付させて頂きました


春前から、急にご体調を崩されていたのを存じ上げていましたし


お忙しい先生

10周年になりましたご報告を兼ねて

少しの願いを込めて、、、


しかし、、そのご招待状が届くか否かの連絡でした


ご体調を崩される直前に

「NYどうするの?一緒に連れて行ってね~」

なんて、こんな私に気さくにお声をかけて下さったお顔が忘れられません


本当に、心から感謝致しております

そして、ご冥福お祈り申し上げます

先生に恥ずかしくない様に精進して参ります



眠り

1幕

ゲネより


{9666393A-AF7E-472E-817F-89D67EF440D5:01}



2幕

{59ABBE5A-E196-4537-8F3D-47E9414F1F22:01}


そして、目覚めのアダージオ


真由美先生の大人の舞

素敵でした

{EFFAB338-1363-4F84-B30D-76E40861E2C5:01}



3幕

{04611E49-00FE-4A8F-A90A-C2F4CD4BAFC2:01}



コンテンポラリー


Toru先生の愛情溢れる

ご指導とご配慮には、感謝しきれませんでした

急遽、2日前の舞台稽古

出さないと言ってた生徒のペアのお相手に
ミストレスの多麻紀先生に無理を言ってご出演頂きました


流石、プロ!脱帽です

生徒が、ここまで動ける様になったのは、Toru先生、紗世先生、多麻紀先生のおかげです

生徒も、紆余曲折ありましたが

よく食らいついて行きました

得たものは、計り知れないほどありますね

{9C216D4F-ECF9-447D-B995-6EF52B826E93:01}


JAZZ

発表会本番、2週間前の振付でした

振付最初は

私も参加してましたが、膝が悲鳴をあげてしまい

若いパワーで頑張って貰いました

{81C6E9B4-BEF3-4E15-A598-90132CA708DA:01}



お忙しいさなか


沢山の先生方にも


応援に来て下さり

嬉しかったです

{BF994DCC-2A7F-4AFE-A187-AB0DD04812F5:01}


宝塚の上級生の方や


同期も💖


東京からも日帰りで


{1B4F01AC-F92B-452F-A214-F0E25A05C0CD:01}


突然の集まれ❗️撮影


全員ではなかったが、、、



{9499F167-FE9F-4AFB-AEC8-CF5C7CDDE4D4:01}


バレエコンサートは

写メ撮れず、ごめんなさい!



とにかく、長時間でしたが


2年に一度の発表会


てんこ盛りで、大変でしたが


実り多い舞台でした



お世話になりました

諸先生方

華を添えて下さいましたゲストの方々


スタッフの皆様


ご協力下さったご父兄の方々


そして、うちの生徒💖


有難うございました(^o^)/