遠征、コンクール、、、



自宅を長く留守にする時は


いつも


和歌山に住んでいる母に来て貰います



今回も、長期に渡り



母のワンコ、20歳を連れて来て貰いました



我が家には

今年10月に、19才と17才になる息子が2人いますが


私の躾が悪く、散らかし放題な2人なんです


私の仕事が終わり、深夜に帰宅したら

お恥ずかしいことに
泥棒が入った様な部屋なんですよ、、



しかし、私の母



ばあばが来てくれた時は



お部屋が


ピッカピカになっています



先程、自宅に着いたら


即、和歌山へ帰りました



留守の間の


必要あればと、置いて行ったお金も

使っていませんでした




それに、外回り、植木も掃除してあり


ベタベタの換気扇までピッカピカになってました


小さい頃から


厳しい母で、どちらかと言えば苦手で



厳しい母より、優しいパパっ子でした



今年、72才


外見も、耳も


もう年取ったな、、、と



非常に感じる様になりました

今は

いくつになっても


甘えられるのは、


母です(父は、私が20才で他界)



厳しいながらも



やりたい事、全てさせてくれました



相変わらずの苦手意識はありますが



苦労ばかりさせている


母に



感謝しています



直接態度に出せないのは



何故なんだろう



お恥ずかしいです