只今、発表会

コンテンポラリーの


振付中



1曲目は、ペアで踊りますので


オーディションしました



奇数ですので、1人が踊れません



こんな時


弱肉強食です


後ろにいたり

覚えられず、人のを見るがために

テンポ遅れたり

短い時間でアピール出来なかったり


良い勉強です


{23830835-4583-4CD0-B1EA-F9C6C1B70EB2:01}



振付は


AとB


ふたつに分かれてレッスンです


{CC706A2E-FDC4-4478-9C4F-82B55C2F96B9:01}



腰が浮く


踏ん張りきかない


バレエちっく❌


{BD260BB8-2FA0-4269-81A4-F458DFFD51E3:01}


下手くそ❗️


{38E4F9D8-7276-4C03-96DE-BB9E586AD58C:01}



まあ、まだ1日目


どれだけ化けるかな?


楽しみです


{F71F8CDA-9C51-4B5A-85AB-0C41C4F94BE1:01}



いつでも交代するよ


{18130507-25FB-413F-A60D-639D0A7911CB:01}



うちのルールなんです


てか、私のやり方


なので、場所が振りが決まったからと言って


安心出来ないのです


安心したら


進歩、進化、成長


しないから