本日、スタジオでは

西川貴子先生による
ワークショップをして頂きました


{1C94D441-DBFD-4CE5-949D-8E4CE1B22514:01}




私は、NYであいにく不在にしておりましたが

ちゃんと、報告も受け


毎回ワークを熱心にご指導して頂き、様子が目に浮かびます

{8CD15818-1F66-4A5B-B39F-9870AD3040A3:01}


本日は、ありがとうございました

あいにく、不在にしており
ご迷惑を
おかけいたしました

先程、報告がありました

心より御礼申し上げます






おはようございます。
先程西川貴子先生のワークショップ終了いたしました。ありがとうございました。
バレエ②11名
バレエ③11名
Va(こうべコンクールのみ)6名

の参加でした
②も③もワークショップを通してずっと仰られていたのは、首と手のタイミングが合ってない・手が遅い・足先を強く・お腹と背中を近く持ってくるように・姿勢が前屈みの子が多い・土踏まずを潰さない・骨盤を引き上げる・床をプッシュして、などでした。特に足の裏を使うことと手と首のタイミング、そして骨盤の引き上げは、厳しく要求してくださいました。あと、バーで外を向く時は必ず真横を向く習慣をつけること。何故かというとピルエットなどで使う首の後ろの筋肉を鍛えるためだからというお話を聞いて、成る程。。。と改めて勉強させていただきました。
バレエ②はお返事はしていましたが、声が小さく聞こえにくかったので、注意をし、きちんとお返事するよう言いました。バレエ③クラスでは、参加していたため、率先して返事するようにしていました。レッスン態度やご挨拶で目に余る事はなかったです。
Vaでは、レッスンで注意されたことも勿論ですが、特に音の取り方と引き上げを厳しく要求されていました。貴子先生はバレエ②からVaまで、ほぼ休憩なく全て通して、熱心にレッスンしてくださりました。沢山お勉強させて頂けて感謝、感謝です。感謝と御礼を申し上げ、先程先生帰られました。美花先生によろしくお伝えくださいとのことです。

毎回沢山の素晴らしい先生方のレッスンを受けさせて頂けて、恵まれた環境に要る事を実感しています。本当にありがとうございます。


NYの気候は大丈夫でしょうか。
今日日本では雨が降り、冬が戻ってきたように寒かったです。
体調崩されませんように!






{CBB36566-0285-4B65-B2DE-23DE0259C00B:01}


バリエーション

{D2264534-FE22-4AB8-99D6-5C9DBFC118DE:01}



{95BF833A-156E-4A18-A6F8-93457561A568:01}


{20D1143F-07EA-4BED-8AE7-E4783CC2A8BC:01}


{E987764D-6BCF-4804-A608-B70B9BA6C0E4:01}


{88ED8293-6CC1-4718-9010-596934E4B8F0:01}


{29BFCD94-7C9C-4EF5-998C-554F09E37EFE:01}


{A875E020-F586-4934-AF6B-104E544D6C7F:01}



本当にありがとうございました

貴子先生からも

小さいクラスの中にこれからが楽しみな子供さんもいらっしゃいますね。
皆さんとお稽古させて頂いて楽しかったです。ありがとうございました*\(^o^)/*


一部抜粋


メール頂きましたよ


日本で、頑張ってくれてる様子


NYでも、頑張るパワーを貰いました