長男の高校最後の体育祭に行き、

午後から体育祭抜け出しスタジオに向かいました!!


暑くて暑くて疲れきって、スタジオ行ったけど

スタジオに入り、皆の顔みて
いざレッスンになると
疲れはなんのその~
充実したレッスンになりました!!

レッスン後、


紗弥ちゃんが高校の修学旅行のお土産に
これ!

頂きました~!!




懐かし~!!
一時なくなったんだよね…
有り難う!!


紗弥ちゃんは、生徒の中でも、お姉ちゃんの学年

でも、高校になってバリエーションを始めた~遅咲きですが
偉い!!

ガツガツせず、穏やかで少し控えめに見えるけど、頭がよく
しっかり話を聞いてる子

レミゼの振り付けでは、

皆が、振りをタメてリズムをとる事が出来ず、いくら注意しても、どんどん早どりする中
彼女だけは、流される事なく
しっかりとらえていた!!

地味に見えるが、こういうコツコツと
この感性は大切だよ~!!

自主レッスンも、無駄なくまとめる事が出来る子♪

いつも、そっと見てますよ~

又、レミゼ宜しくね~!!


そして、今日も

ふれあい出演者7名は
神戸文化会館まで、リハーサルに行ってました


毎回毎回
報告を貰ってます

特に、始めて外部に出演する
小さい生徒5名は
細かく報告があります

今回のバヤデールでは

くろん坊を踊らせて頂くのです♪

代表者が報告をくれます

↓↓↓↓↓↓





 おはようございます。
お疲れ様です。
今レッスンが終了しました。
今日は2幕の全シーンをレッスンしました。
注意して頂いた事
・目線は上を向く(天井を向く様に)
・腕が落ちないようにする。
・横の列を乱れない様にする。
・扇の踊りの時、ジュッテで1列になる時は、大きくジュッテをする。

今日は特に場当たりを中心にレッスンをしました。
また、金の仏像の役の先生が来ておられました。
なので、大体の位置が分かりました。
明後日も宜しくお願い致します。
有難う御座いました。
 

☆☆☆☆☆☆

いつもは、もっと長いんだけどね~笑
有り難うございました!!
お疲れ様でした!
☆☆☆☆☆☆☆

で、後の2人も個々に報告があります




↓↓↓↓↓↓↓↓


 お疲れ様です。
先程、全シーンリハーサル終了致しました。
今日は、滑る床と言う事でバレエシューズでのリハーサルでした!

レッスンが終わって行くに連れ、本番が近づいてきている実感が増します!
本番、最高の舞台になるようにがんばります!



 お疲れ様です。
今終わりました。ありがとうございました。
今日はリノがひいていなかったので、バレエシューズで場当たりをして、3幕坂の傾斜や幅決めをしました。明日は16:30~希望の木です。よろしくお願いいたしますm(_ _)m





後少し、体調管理宜しくね~

この舞台が終わっても

まだまだ次々と舞台が待ってるからね~


本当に大変だけど、
良い経験させて頂き
幸せです

有り難い!!

明日もがんばれー!!



Android携帯からの投稿