8月2日(日本日付、11時30分)



美:おはようございます。
こちらは今19時30分くらいです。
昨日は、テクニック、パドドゥ、レパートリー、コリオグラフィーがあり今日は、テクニック、ポワント、コリオグラフィー、ジャズがありました。
テクニック、ポワントでは普段のレギュラーレッスンと同じですが、テクニックが1時間45分、ポワントが1時間なので沢山見てもらえるし、いろんな練習が出来ます。
コリオグラフィーでは、この前の振付を完成させてfinal performanceで踊るため、位置決めなどをしました。
難しいけれど出来るようになるととても踊っていて楽しいです!!
jazzでは、前半は腹筋やその他の筋トレ、ストレッチをしました。
こちらの人達は、ジャズなどがとても上手でみんなすごくキレなどがあってかっこいいです!!
私も、見習って頑張ろうと思います!
レパートリーは、ファイナルパフォーマンスで踊るおどりの練習をしています。
私のvioletクラスは「白鳥の湖」2幕から少しだけやります。
そして私は小さいので小さい4羽の白鳥をします。
でも、まだ決定じゃないのですが、せっかく役を頂けたので変えられないように頑張ります。
パドドゥのレッスンでは男の子のサポートメインのレッスンなのですが、まだ慣れていない男の子のサポートに頼ってしまうと、くずれてしまうのでバランスなどもサポートにたよらず自分で立たないといけないということが改めて感じられるレッスンでした。
また、明日からも頑張ります!!
ありがとうございました。


私:(日の丸stamp)


美:(汗stamp)

土曜日はレッスンの後、プールに行きます!また、写真なども送らせて頂きます!
ありがとうございました。


(ぺこりstamp)

私:(ビックリstamp)
焼けるなよ~!



本当に楽しそうな講座が沢山~\(^^)/

私も行きた~いo(^o^)o



Android携帯からの投稿