こんばんは(^^)
今日で入院 8日目。
じわじわと 空腹感が出てきたような気がする。
いただいた、美味しい昆布を食べやすく切ってきたものを、バリバリ食す(^^)d 午前 午後と一枚ずつ。
午前中、胃痛ぽかったけど お昼食べたら 何とか落ち着いた〓〓
話しは、変わりますが
私の部屋 お年を召した方が大半をしめていたのに 今日からは、若い女子が2人になって 看護師さん達も、お掃除の人達も 口々に 雰囲気変わったって言って行く。
肺がんや結核など、様々なご病気を経験した ベテランさん☆元飲みやのママ☆そして、家族やご兄弟に大変にされている、かわいいおばあちゃま。
声の大きい率も高かったし 副作用で 5分もしないうちに トイレにいったり 水を飲んだり うろうろ 夜中にカップ麺を食べる 痰を豪快に出す…
ご病気で入院するので 仕方がないこと。
みんな理解しあって いたわりあって 良い関係を築こうとする心が大切。
でも、今までが そんな感じだったから 今は静かで ゆっくり過ごせることが 有り難い。
同部屋の若くて かわいい 子は、2日前に旅行に行った先で 具合が悪くなって 紹介状持って ここに来たみたい。
咳き込んで苦しそう。 熱もあり 点滴やお薬で下痢みたい。 夜中も咳き込んで 苦しそうだった彼女。
何故かわからないけど 毎日 ハーフの男の子がきて 一緒に寝てたり ご飯を食べたりしている。彼氏かな?
日中、寝ていても しょっちゅう お友達が来てたりして 寝られてないみたいで…
夜は、ご両親がみえて 8時には帰りました。
私は、となりの みんなが集まれるお部屋へ行き 景色を見ていたら かわいい女の子が来て 「となり 座ってもいい?」
DSをやっていて 私に見せたり やらせたり 説明したり、私は「うんうん(^^)」と聞いてあげ 楽しい時間を過ごしてたけど
部屋が暑くて 又 見知らぬ子と30分くらい過ごしてたら 急に疲れがどっときてしまった。
おねえちゃん、お部屋に戻るからまたね(* ^ー゜)ノと 伝えると
なんで帰っちゃうの?と言われ 病気で入院してるからだよと伝えると
「肺炎?」と聞かれ そうだよというと
「おじいちゃんも 昨日 肺炎で入院したんだよ」と教えてくれました。
女の子は 一年生で 熱があって学校休んで おばあちゃんと じいじのお見舞い兼ねて来たそうです。
久々だからかなぁ… かわいいし、楽しい時間だったけど なんかすっごく エネルギーとられた。
でも お部屋に戻り ゆっくり休むことができて 眠ることができて 体が楽になった。
午後からは ハーフの男の子が来ていて お部屋にいずらい事もあり 早々に となりの部屋へ
すると まだ さっきの女の子がいたので 一緒に折り紙をして 3時25分頃まで 過ごし 休む為に 部屋へ戻って 気づいたら
今日 お風呂予約してた事に気付き ギリギリ間に合いました! ふー。
なんだかバタバタもしたけど 充実した1日でした。
感謝です(*´∀`)ノ