葵です、こんにちは![]()
だいぶ経ってしまいましたが、
先週、息子が大会デビューしました![]()
「ボンド杯子ども囲碁大会」
の中部地区大会、段級位認定戦です。
今年で第28回になるこの大会、
私も子どもの頃出ていました![]()
次点を何度もやり、一度も全国大会に出られなかった苦い記憶が![]()
第1回の全国優勝が井山裕太九段ですね。
当時小3、凄いです…![]()
ようやく13路盤で形になってきたところで
Eクラス(13路盤)、20級で出場。
今回が初めての大会です。
2連勝すれば1級上がるシステム。
4局ということでしたが、
子どもたちは皆早いんで![]()
もっと打ちたい、と
4局終わっても継続する子が多かったです。
息子も午前いっぱい打ち続け、
4勝4敗でした。
なかなか連勝できず、最後にやっと19級![]()
泣いたりぐずったりせず
頑張って打てたらOKという約束だったので
まぁ上出来です![]()
生徒の子も出ているので
あちこち見回っていましたが
最近9路、13路の出場者が増えた印象です。
始めたばかりの子が多く出場する、
とても良い傾向だと思います![]()
皆とても楽しそうに打っていました![]()
負けても賞品をもらえて
楽しめる工夫が多かったです。
大会といっても堅苦しいものばかりでなく
こういった気軽に出られる、
楽しめるものもたくさんあります![]()
入門講座もあるので、
全く初めて~県代表を狙う子まで
幅広く参加できます。
運営はとても大変そうですが、
ぜひ続いていってほしいなと思います。
また息子を連れて行きたいです![]()
昨日、保育園を卒園しました![]()
では、また![]()
↓↓ブログランキング参加中です。
よろしければ、クリックをお願い致します![]()
↓↓オンライン習い事サイト「カフェトーク」にて
囲碁講師をしています。
下記リンク経由で新規登録頂くと、
500ポイントもらえます![]()
「ココナラ」でも囲碁レッスンを始めました![]()
こちら経由で新規登録頂くと、
1000ポイントもらえます![]()



