関西囲碁オープン出場と、最近の体調について | 葵&秀生の「姉弟喧嘩は身の破滅!」

葵&秀生の「姉弟喧嘩は身の破滅!」

熊本姉弟による囲碁ブログ。
囲碁は勿論、日常のこともつぶやいています。
姉→https://aoikumamoto.wixsite.com/aoi15/
弟→https://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000420.html

葵です、ご無沙汰しています。

 

Twitter(X)には少し書きましたが、先日

関西囲碁オープンの女流アマチュア予選に

出場しておりました照れ

 

勝ち抜けばプロと戦える、

賞金も高いこの棋戦…

何と女流アマ選手権の全国ベスト16までは、

予選に招待されるそうなんですびっくりマーク

 

何せ今年までベスト16に入ったことなかったんで、

全く知りませんでしたびっくり

 

招待の手紙を頂き、

え、これほんとに良いの?私が出ても…?

場違いじゃない…?

 

とさんざん悩んだ末、

きっと二度とないチャンスだろうと出場を決めました爆  笑

 

 

会場は大阪。初めて梅田囲碁サロンに行きました音譜

 

結果はトーナメントにある通り、

予想通りと言うか何というか初戦敗退ショボーン

 

色々と悔しいところのある碁でしたが、

こんな素晴らしい大会に出場させて頂いて

良い経験になりました。

 

誰にも言わずひっそり出たので、

応援はされていないと思いますが(笑)

もし結果を見て下さった方がいたら、

不甲斐ない結果で申し訳ない限りですm(_)m

 

***

 

11月に入った頃から体調が優れなかったのですが

大阪に行ったり無理をしたせいでしょうか…

急激に悪化し、何と良い囲碁の日(11/15)から

入院しておりましたあせるあせる

 

昨日退院しましたが

まだまだ安静指示が続いており、

しばらく新規のお仕事は受け付けられない状態です。

(カレンダー更新していないのはそのためです)

 

棋譜添削、オンラインなどから

少しずつ復帰する予定です。

 

入院前日まで棋院の講座に立っており、

正直「念のため病院行っとくか…」

くらいの気分で行ったらその場で入院になり、

私が一番びっくりしていますガーン

 

感染症ではなく

また、大きな病気ではありませんので

ご心配には及びません。

ご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。

 

 

ちなみにどうでも良い話ですが…

入院中はほぼ絶食で点滴で生き延び、

最後の方はうどん、おかゆなどを少し食べられました。

 

退院する日の朝食に、

「そろそろ(病人食でなく)低カロリーメニューにする?」

と聞かれ、ご飯と味噌汁とかかな…と

お願いしてみたら、、、

 

ホットドッグが出てきました笑い泣き

 

低カロリーとは…?(笑)

私、好き嫌いで困ったことはほぼないんですが

唯一ウインナーだけは苦手なんですガーン

 

出されたら普通に食べますが、

人生最大レベルに体調が悪い時にはきつい…あせる

 

……と退院を目前に奮闘しておりました(笑)

一応途中までは頑張りました←

 

 

今後もご迷惑をお掛けすると思いますが、

どうぞよろしくお願い致します。

 

急に冷え込むようになったので

皆様もお気を付け下さい雪

(5日ぶりくらいに外に出てびっくりしました)

 

おやすみなさい星空

 

 

↓↓ブログランキング参加中です。 

よろしければ、クリックをお願い致します!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

↓↓オンライン習い事サイト「カフェトーク」にて

囲碁講師をしています。

下記リンク経由で新規登録頂くと、

500ポイントもらえます!!

 

 

 

「ココナラ」で棋譜添削を始めました!

こちら経由で新規登録頂くと、1000ポイントもらえますニコニコ