葵です、こんにちは![]()
アメブロのフォロワーさんが
ちょうど100になりました![]()
ありがとうございます![]()
先日ご案内した10月のスケジュールの件です。
基本、対面レッスンの火曜日は
12時半~14時頃でお願いしているのですが、
10/18(火)に限り
15時過ぎ頃まで募集します![]()
むしろ積極的にお願いしたいです(笑)
何故なら、、この日は
15時半過ぎに池下で仕事があり
物凄く時間が空いているので![]()
![]()
1回帰ろうかな←
ぜひぜひお願い致します![]()
10月は土日の仕事が多めなのですが
平日は今のところわりと空いていますので
対面レッスン、オンラインレッスン等
ご希望の方はご連絡下さいませ![]()
***
だいぶ元気になりました![]()
自由に仕事が出来るって素晴らしい![]()
(待機解除された途端、今度は台風でしたが(笑))
昔から専業主婦向いてなさそう、
と言われますが
今回の隔離生活によって、
本当に苦手なんだなと実感しました(笑)
元々インドアなので
家にいること自体は苦にならないのですが…
自炊もするし家事もそこまで嫌いなわけでもなく
ただ家のことだけをするのが苦手なのかと![]()
先週は休んだ分を取り戻すために
結構仕事を詰め込んだんですが
逆に調子よくなった気がします![]()
あとは、
隔離中に衝動的に入った動画サイトを堪能し
解放された反動で髪をバッサリ切り、
空き時間に図書館にダッシュして借りた
小説をひたすら読み漁り、
美味しいものを食べて飲んだら回復しました(笑)
今週は週末まで仕事がパンパンですが
きっと大丈夫…![]()
夫ももう回復していますが、
ひどい時は39.8℃まで上がり、
人生で一番辛いと言っていました![]()
もし私に感染したら
どれだけ体調が悪くても家事育児を
全部私がやるのが目に見えているので
完全に隔離をし、消毒液を持ち歩き
犯罪でも犯した?ってくらい手を洗いまくり(笑)
夫はちょっとでも熱があると動けない人なんで←
私は消化器系やられない限り
基本は動いてしまうタイプです。
これ、男女差だと思っていましたが
囲碁強豪の友人(男性)に
「囲碁界の人は熱の基準狂ってるから」
と言われ、なるほどと思いました(笑)![]()
院生の頃とか
行かないと不戦敗なので
何としてでも行く人が多かったですねぇ…
大会もフラフラしながら打ったこと何度もあるし![]()
*真似しないで下さいね。
そもそも今は、熱あると即退場なんで。
↓↓回復に使った美味しいものの1つ。
平日の昼食は基本、14時くらいになっても
家で適当に作って食べるんですが
(貧乏性なんで。誰かとランチ行くなら全然惜しくないんですけど、1人の食事のために500円とか…って思ってしまう)
この前、昼を金山駅で食べないといけなくて
気になっていたSUBWAYに行って来ました![]()
SUBWAY、10年ぶりくらいかも?![]()
野菜をたくさん摂れて、凄く美味しかったです![]()
明日は棋院の講座、
7月開講の最終日です![]()
では、また![]()
↓↓ブログランキング参加中です。
よろしければ、クリックをお願い致します![]()
↓↓オンライン習い事サイト「カフェトーク」にて
囲碁講師をしています。
下記リンク経由で新規登録頂くと、
500ポイントもらえます![]()
「ココナラ」で棋譜添削を始めました!
こちら経由で新規登録頂くと、300ポイントもらえます![]()

