おすすめの新作詰碁本! | 葵&秀生の「姉弟喧嘩は身の破滅!」

葵&秀生の「姉弟喧嘩は身の破滅!」

熊本姉弟による囲碁ブログ。
囲碁は勿論、日常のこともつぶやいています。
姉→https://aoikumamoto.wixsite.com/aoi15/
弟→https://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000420.html

葵です、こんばんは星

 

だいぶ出遅れましたが、ようやく入手しましたアップ

先日発売された「張栩の捨て石詰碁」照れ

 

 

 

 

 

詰碁本とは思えない可愛らしい表紙音譜

 

「捨て石」にテーマを絞った詰碁本です。

対象は中級~高段と幅広いのが凄いビックリマーク

 

まだ最初の少ししか解いていませんが、

結構手こずっています笑い泣き

 

「捨て石」の問題だというのは

大きなヒントになっているはずなんですが…

 

「あーこれ、有名なあの筋ね」

と軽く考えていると相手の粘りがあったり。。。

うわぁえっと慌てています。

 

エッセイや漫画などのコーナーもあり、

楽しんで読むことが出来そうですチョキ

猫のイラストも可愛いラブラブ

 

講座の帰り、電車で読んでいましたが

この可愛らしい表紙なら、囲碁だと思われなさそうです(笑)ねこへび

 

 

私が囲碁をやっているからだと思いますが、

電車で囲碁の本を読んでいる人がいると気になってしまいますびっくり

 

悲しいことに滅多にお見掛けしませんが←

 

前、地下鉄で詰碁の本を読んでいるおじいさんを見かけて、

きっと高岳(棋院の最寄り駅)で降りるんだろうなー

と思っていたらそのまま座っていらして、

 

乗り越してないですか?大丈夫ですか?

 

と心の中で勝手に心配してました(笑)

(多分余計なお世話でしかない)

 

 

私は高校の頃、行きの地下鉄で囲碁の本を読んでいたら

よっぽど珍しいらしくて特定された想い出がありますえっ

 

同じ駅で降りる他校の男子が

私と同じ高校に通う同級生に

 

「そっちの高校で、電車でいつも囲碁の本読んでる子いるよね」

 

と聞いたらしくて

 

「あ、それ絶対私の隣の席の子だわ」

 

と速攻つながったという(笑)

 

電車で玄玄碁経読んでる女子高生なんて

愛知県中探しても数えるほどしかいないでしょうからねえー

 

それ以前に競技人口が少なすぎて、

「高校名+囲碁」で検索しただけで名前までバレそう←

 

あ、電車で運命的な出逢いに…とかなってたら素敵ですが、

そんな少女漫画みたいな展開にはなりませんでした(笑)笑い泣き

 

 

話が飛びましたが、買っただけにならないよう

ちゃんと解いて勉強しようと思いますクローバー

(生徒さんに「詰碁を繰り返し解いて下さい」とか言ってるんであせる

 

***

 

先日、近所で聖火リレーを見ることが出来ました。

 

きっともう一生こんな機会はないので、

子供にとっても良い想い出になるかなぁと思ったのですが

 

 

「あー!!でんしゃー!!!」

 

乗り物が大好きなようです。

 

 

おやすみなさい星空

 

 

↓↓ブログランキング参加中です。 

よろしければ、クリックをお願い致します!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

オンライン習い事サイト「カフェトーク」にて囲碁講師をしています。

↓↓下記リンク経由で新規登録頂くと、500ポイントもらえます!!