噂のシュークリーム | 葵&秀生の「姉弟喧嘩は身の破滅!」

葵&秀生の「姉弟喧嘩は身の破滅!」

熊本姉弟による囲碁ブログ。
囲碁は勿論、日常のこともつぶやいています。
姉→https://aoikumamoto.wixsite.com/aoi15/
弟→https://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000420.html

葵です、こんにちは雨

 

昨日は、日曜の入門のお仕事で棋院にいました。

緊急事態宣言明け、初の認定大会が開催されていたので、

寄ってみましたクローバー

 

こんな感じで、マスクの着用や飛沫防止の段ボール等

感染対策が行なわれています。(検温も実施)

 

生徒の子や知っている方など、

たくさん出場されていましたビックリマーク

 

お仕事の関係で3年くらい囲碁から離れていた、という方もいらして

続けてくれていたこと、そして私を憶えていて下さったことに感激照れ

 

この大会は2か月に1度開催されていますが、

3月、5月は緊急事態のため中止。

 

毎回出場されている方にとっては、久々の大会になったと思います。

なかなか勘が戻らなかったり、大変だと思いますが、

楽しんで頂けましたでしょうか爆  笑

 

出場された皆様、お疲れ様でしたビックリマーク

 

***

 

昼休憩の時、近くのコンビニに行ったんですが、

エコバッグを棋院に置き忘れたガーン

 

「袋有料ですがどうされますか?」

 

と聞かれ、別に3円くらい買えば良いんですが、

何となく断ってしまって、そのまま手に持って戻りました。

 

レジ袋有料は7/1に始まったばかりなので、きっとこんな光景もあるでしょうが、

どうにも場所と持っているものが微妙で(笑)

 

これ買っちゃったんですよ…ねこへび

 

 

これは、セブンイレブンの新作のシュークリーム

「シュー・ア・ラ・クレーム」なのですが

囲碁界ではちょっとしたブームになっています音譜

 

大きく「CHOU(シュー)」と書かれているのですが、

これ、囲碁をやる人間には「ちょう・う」としか読めないんですよねキョロキョロ

 

張栩(ちょう う) 九段。日本のトップ棋士の1人です。

 

食べると囲碁が強くなるんじゃ!?(笑)と話題らしいです。

 

ちなみに、流行に疎い私は、お客さんから教えてもらったんですけれど

どこのコンビニのシュークリームなのかを聞き忘れてあせる

 

検索してみたんです。

 

「CHO U」、と

 

 

張先生出てきたー!!(笑)

 

 

いや、そりゃ「シュークリーム」とか打たないと出ないわなガーン

 

 

強くなったかどうかは不明ですが(笑)、

高級感があって大変美味しかったですラブラブ

 

これをそのまま手に持って棋院の近く歩いてたら、

「あの人、張栩シュー持ってるわ」

とか思われそうで何となく恥ずかしかったですシラー

(自意識過剰でしかない(笑))

 

今度からちゃんとエコバッグを持っていきます。

 

 

では、またキラキラ