パソコン故障と、検温。 | 葵&秀生の「姉弟喧嘩は身の破滅!」

葵&秀生の「姉弟喧嘩は身の破滅!」

熊本姉弟による囲碁ブログ。
囲碁は勿論、日常のこともつぶやいています。
姉→https://aoikumamoto.wixsite.com/aoi15/
弟→https://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000420.html

葵です、こんばんは星空

たまには(?)真面目に囲碁の話を書こうと思ったのですが、
先日パソコンが壊れましてショック!

ずっと動作が異様に遅かったり、変な音がしたり
chromeが一切使えなくなったり、色々と調子が悪かったのですが
ついに立ち上がらなくなったため、書く気力が無くなりましたガーン

また機会があれば書きたいと思います。

***

最近、様々なコロナ対策が行なわれていますが、
近所の病院でも、ついに受付で検温されるようになりました。

額で測るタイプの体温計で、ちょっと欲しい!と思っているんですが…
(子供の体温測るの大変なんです。。暴れるから汗

「おでこ失礼しますね~!はい、35度8分ですね」
と言われ、「は!?」ってなりましたえっ

人生で最低の体温を記録。
それ、ちゃんと測れているのでしょうか…シラー

こういう状況になるまで、あまり自分の平熱を気にしたことがなかったのですが、
36.5℃を切ったら測り直すくらいなので、多分高めなんだと思います。

中には37度以上で出勤停止、入場できない、
なんて職場や施設もあると聞きますが、
そんなことされたら月の半分は出勤できませんね…ガーン


何故か私は低体温の印象があるらしく、
友人たちは勿論、看護師さんなどでさえ
「体温が低いと大変だよね」「体温を上げると~に良い」など
低体温を前提に話されます得意げ

何でだろう(笑)

37.5℃以上という基準はちょっと疑問はあるものの
(平熱によって全然違うのでは…?)
検温で体調を知って、感染拡大させないことは大切だと思うので、
毎日チェックを続けます!


***

かなり前に、載せようとアップロードしたまま忘れていた写真を発見。



友人の結婚式で、まさかの「ヒカルの碁」のドリンク発見!!



素敵でしたラブラブ

おやすみなさい星