昨年の苦い記憶と、「記念撮影」☆ | 葵&秀生の「姉弟喧嘩は身の破滅!」

葵&秀生の「姉弟喧嘩は身の破滅!」

熊本姉弟による囲碁ブログ。
囲碁は勿論、日常のこともつぶやいています。
姉→https://aoikumamoto.wixsite.com/aoi15/
弟→https://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000420.html

葵です、こんにちは晴れ
(「悪阻対策」で辿り着いた方、下の方へ飛んで下さい!)

気が付けば4月に復帰した講座は半分過ぎ、あっという間ですガーン

先日、昨年の血液検査結果やら、体調のメモやらが出てきました。

妊娠初期は念のため、毎日体調の変化をメモしていたんですが
悪阻中のメモがもはや遺書(笑)えっ

3回くらい本気で死を覚悟していた模様←
帰宅して玄関で力尽きて寝てた時と、水の匂いで吐いた時と、水すら飲めなくなった時。

ちょうど1年前の話なんですが
あの頃は1分過ぎるのさえ長く長く感じて。
人間、その時によって、時間の流れる速さは違って感じるようですパー


今、4か月を過ぎた子供が普通に隣にいることが
夢なんじゃないかと思える時もありますシラー

悪阻中はあちこちに迷惑ばかりかけたのですが、
皆さんに優しくして頂いて
おかげさまでこうして、母子共に無事でいられます。
本当に感謝していますビックリマーク

***

最近、寝ても寝ても異様な眠気が襲ってくるので
疲れが溜まっているのかな?と思ったのですが

今朝、「カップヌードルのCM*がBUMPに戻ってる!」
とテンションが上がり、「これで今日頑張れる音譜
と言った単純な私はきっと大丈夫。CMは毎日流れるしなチョキ

*アオハルかよ。 のあれです恋の矢

CMで使われている「記念撮影」は、
さらっと聞き流していた時はそこまででも無かったんですが
歌詞をしっかり聴いたらハマった曲です。

何か、写真というものに対する認識が変わったねこへび

カメラのレンズが未来とつながっている、
未来の自分に向かっている、という風に考えたことは無かったので。

BUMPの曲は「終わる魔法の中」とか「終わりまであなたといたい」とか
幸せな時間に必ず終わりがある、ということを度々歌ってるので
聴いていると切なくなります。

最近本当に、今という時間の儚さを実感するようになったので
ますます曲が沁みるようになりました。

(子供が出来たからか、仕事や自由な時間が限られているからか、
 産後のホルモンバランスのせいか、単に歳を取ったからか不明ですがシラー


一言で言ってしまうと、「今を大切に」ってことですかねDASH!(語彙力ー!


明日は講座照れ
案の定、春はすっ飛ばされたようで毎日暑いですが、、
体調に気を付けて頑張りますクローバー

***

「悪阻」等で検索して辿り着いた方もいらっしゃるかもしれません。
藁にも縋る思いで辿り着いたブログに、何も情報がないと
携帯を投げたくなると思いますのであせる
お役に立てるか分かりませんが、ちょっと経験談を載せておきます。

私も、検索しまくって色々とお世話になりました。
必要のない方は飛ばして下さいねビックリマーク

個人差はありますが、私が悪阻中も口に出来たものは
(後に吐くので医師曰く「食べたとは認められない」らしいですが)

・果物(バナナは冷凍すれば◎)、トマト
・アイスの実 キウイ味
・こんにゃく畑 ピンクグレープフルーツ味
・卵豆腐
・ベビーチーズ

でした。米よりはパンの方がマシ。そうめんも。
嗅覚が犬並になるので、匂いがしないものって無いんですよね。。。
鼻つまんで食べるしかないかも汗


吐くために飲食するようになってきたら、病院へ!

経験上、まだ何とか動けそうなうちに行った方が良いと思います。
点滴は治るまで毎日のように通うので、
夫や母に仕事を休んでもらう、タクシーを使う、は現実的では無く
自分で運転して通院することになり、本当につらいです…。

動けなくなって点滴すら行けない、となると悪循環なので、早めにカゼ

全然大丈夫、みたいな扱いをされても気にしない(笑)ビックリマーク
私はケトン体が3+出ていても、
「つらいと思うけど、血液検査も問題ないし大丈夫ですよ~」
とさらっと言われましたしょぼん

3+って入院レベルの数値って聞いたんですけどね。。。
(体の飢餓状態を示す数字らしく、正常はマイナス。2+以上で重度妊娠悪阻)
そんなL(低い方に基準値外)だらけの血液検査結果も初めて見たんですが…

ただ放置すると本当に脱水症状で危険なので、
早めに行って良かったと言われました。

どうぞ、お大事にして下さい。
(としか言えません。。。私は何言われてもつらかったので汗