趣味がないってお話。 | 葵&秀生の「姉弟喧嘩は身の破滅!」

葵&秀生の「姉弟喧嘩は身の破滅!」

熊本姉弟による囲碁ブログ。
囲碁は勿論、日常のこともつぶやいています。
姉→https://aoikumamoto.wixsite.com/aoi15/
弟→https://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000420.html

葵です、こんばんはほし

 

今日はお昼までお休み。

小刻みに仕事が入っていることが多いので、

こういう時に細かくスケジュールを決めたりしていますはな

 

が。

 

今日、40分で夕飯を作って食べることになっていてびっくり

一体私はどういう計算をしてたんだろう。。。

(食べるの遅いから、多分食べるだけでそれくらいかかる(笑))

 

慌てて予定を組み直しました。

 

決して、全局を見たら多忙なわけではないんですが、

時々妙なことをしてバタバタしてしまいますクマ

自業自得←

 

仕事柄、暇な時は凄く暇なので、あれこれマイブームが起きます。

ただ、私は本当に趣味のない人間なので、

何年も、同じものがぐるぐるしてるだけ(笑)ねこへび

 

しかも1週間単位で変わります。

 

この前まで読書ブームがきてたけど、

読みたいものがなくなってふん

 

今度はパソコンのタイピングブームがきてます。

 

 

ミスタイプが何度やっても減らない…。

 

どうせすぐにブームが去ってまた再発を繰り返しますが、

しばらくちょっと頑張ってみますニヤリ

 

飽き性で、本当に長続きしない困った性格なので、

何で囲碁だけこんなに続いてるんだろうって不思議だったんですが…

 

よく考えたら、浮き沈みがあるだけで

好きなことって昔から変わっていないような気もしてきた得意げ

 

読書は小1から。タイピングは多分中3から。

聴いてる音楽も、10年前からほぼ変わってない!

 

新たに加わった趣味が全くない!(笑)

 

 

向いてないとか、興味ないとか、

やる前からあんまり思い込まずに、

何かチャレンジしてみないといけませんねoh no...

 

囲碁教える時、

「難しくないですよ」「誰でも出来ますよ」「やってみたら楽しいです!」

って言ってるもんなぁえー

 

そもそも、囲碁だって確か最初は好きじゃなかった記憶がある←

碁会所に通って1回も勝てなかったからガーン

勝ち出してから楽しくなった、単純なヤツなのであります(笑)

 

 

今日はオンラインがあと3件クローバー

これから仕事が始まるって感じoh no...

 

おやすみなさいmoon*