出逢いと別れの季節ですね! | 葵&秀生の「姉弟喧嘩は身の破滅!」

葵&秀生の「姉弟喧嘩は身の破滅!」

熊本姉弟による囲碁ブログ。
囲碁は勿論、日常のこともつぶやいています。
姉→https://aoikumamoto.wixsite.com/aoi15/
弟→https://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000420.html

葵です、こんばんはきらきら

 

今日、来月から出向で愛知を離れてしまうお姉さんに、

皆からのプレゼントを渡しがてらランチ…の予定だったんですが。。。

 

風邪を引いてしまったとのことで、急きょ取りやめ泣く

一緒に来ようとしていた子も、風邪気味らしくて、

周りで流行ってるなぁ…私も例によって風邪引きそうな気配はするけどガーン

 

結局、最寄り駅で1回降りてくれることになって、

渡すものだけ渡すことに!

 

近所だからって気を抜いて、

8割方すっぴんで出かけるという女子力の低さよニヤリ

 

 

次の電車が来るまでという、

本当に短い時間でしたがお話出来ました照れ

 

多分しばらく会えなくなっちゃうので、淋しいゆきだるま。

けど、きっと囲碁やってれば何だかんだ会うだろうし(笑)、

向こうで頑張って欲しいですね!

 

 

別れがあれば、きっと出逢いもあるはずで、

誰か囲碁仲間がこっちに来てくれないかなぁ、なんてはな

 

 

そうえいば5月の団体戦、チーム名が決まらず困っています汗

こういうの考えるセンス、欠片もないんです。。。

 

主将と相談してるんですが、現状の候補ひどいびっくり

 

「葵姫と愉快な仲間たち」

この前のセントレアの時と変わってないじゃないか(笑)

(あ、メンバー違います)

姫が勝手に指定されただけで。

 

「(主将の名前)ちゃんと愉快な仲間たち」

「(三将の名前)ちゃんと愉快な仲間たち」

 

愉快な仲間たちは決定なのか…えー

そんなに愉快なメンバーではないと思うけど。。。

 

皆さん一体どうやって決めてるんでしょう?

 

まだまだ時間があるし、もうちょっと考えてみます得意げ

結構知り合いで出る人多いみたいだし、楽しみです音符

 

 

明日は棋院の講座→個人レッスン。

講座は1月開講最終日、卒業の日です!

 

では、おやすみなさいcrystal*