葵です、こんばんは![]()
大会の日って、いつも朝からずっと落ち着きがなくて、
しかも何故かこういう時だけ早起き(笑)
ジャンボ団体の申し込みしたり、
日曜の仕事の当番の子に会いに行かなきゃいけなかったり、
色々やることを忘れそうで![]()
開始1時間前に着いたので、無事に済ますことが出来ました。
今回は友達が誰も出なかったので、
何と写真がありません(笑)![]()
愛知はトーナメントで代表4人なので、くじ引きが大変重要です。
下手したら対局よりも緊張します![]()
ちなみに前年代表はシードとなり、4名バラけるのですが、
今回は前年代表は私しか出ておらず![]()
いつも以上にシードの意味がない(笑)
結果、準優勝で愛知県代表になることが出来ました![]()
https://twitter.com/_8241240436462/status/828169599099154432
(背が低いという意見は受け付けておりません(笑))
家に帰る前から、色々な方から
「おめでとうございます」と連絡を頂き、
何で知ってるんだろう、と思ったら公式Twitterに出ていたんですね。
正直言うと、くじ引いた時点で代表落ちを覚悟していました![]()
決勝の碁がひどかったので、(というか勝った碁もひどかった
)
色々と悔しいとか、だめだめだなぁと思う部分は沢山あるんですが、
全国につながったので一応は満足です![]()
応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。
実は昨日、ジャンボ団体の順番を決めて、
詳細の連絡をあちこちに送ったんです。
その返信を頂く際に、
「大会らしいですね、頑張って下さい」
とのメッセージをいくつも頂きました。
多分ブログ見てない方たちだと思うんですけど、、
皆さん何で知ってるんだろう(笑)
全国は3/11(土)、本院行って来ます。
大会終了後は、同時開催されていた
「レディース囲碁フェスタ」の打ち上げに混ぜて頂き、
(参加してないのにすみません
)
女子トークで盛り上がっていました。
囲碁界を、特に女性たちをどう盛り上げるか、
語り出すと皆さん止まりません。
何かを企画する、立ち上げるというのは凄く大変なことで、
(ほんと、文句を言うのは簡単なんですよね
)
なかなかすんなりとはいかないと思うんですが、
皆さんと力を合わせて、少しでもお役に立てればと思います。
さて、明日は夜のオンライン以外お休みにしたので、
ゆっくり休むことにします。
3局しか打ってないのに、ヘトヘトです。
表彰式後に、ぐったりしていたら
「流石に歳を感じる?」
と言われました![]()
相変わらず若すぎる愛知県予選、私は上から3番目に年長です。
というか20代私しかいないんじゃないかな![]()
恐らく他の代表の子たちは、一回りは若いと思う…。
歳に負けず、頑張ります![]()
おやすみなさい![]()