葵です、こんばんは
今日で火曜日の生徒さん卒業!
お疲れ様でした
見学の方もいらして、恐らく10月開講に来て下さるようです。嬉しい
講座が終わって、ダッシュで病院の午前診療ギリギリに滑り込み
当日出なかった分の、血液検査の結果を頂きました。
結果…
やはり、医学上の貧血には値しない!
とのこと。
むしろ数値が優秀すぎて、弟に見せてやりたい(笑)
ギリギリ全て正常値に入っていました。
異常がないのは良いことなんですが、
え、じゃぁこの朝起きられない、ふらふらする、だるい、肩が凝るetc...
は怠けてるだけってこと
(まぁ長年、怠けだと思って気合だけで乗り切ってきたんですが。。。)
といったことを遠回しに聞いてみたら、
先生は、
そういった症状は色々な要因で起きる。
怠けているとか、周りに勘違いされることがストレスになっていることもある。
自分でそんな風に思うことはないと言ってもらえて、
ちょっと安心しました
(昨日は完全に怠けてただけだけど…(笑))
その他、もっと危険な感じの病気でないかを簡単にチェックしてもらって、
全て異常なし、と。
朝が特にだめということで、低血圧の方かも。。。
原因不明で振り出しに戻ってしまいましたが、
前向きに捉えて、気を付けながら生活していこうと思います
さて、今日は嬉しいことが
高校の時、一緒に団体戦に出ていた友達から、何年ぶりかの連絡が!
池下の地図見てたら、囲碁のお店を見つけて
HP見てみたら葵ちゃんの名前があった!!
とのこと(笑)
世間って狭いなぁ
というか、よく「葵上」とかで特定できたな
最近よくされる質問。
「熊本さん、葵先生、葵さん、葵上は同じ人物ですか?」
はい、、恐らく全て私かと思われます
神出鬼没すぎて、きっと「またお前か!」と思われているに違いない
話を戻して。
高校の囲碁同好会メンバーは、
私のわがままに付き合ってほとんどイチから囲碁を覚えて、
一緒に団体戦まで出てくれた素敵な子たちです
(様々な幸運が重なった結果ですが)団体戦東海大会4位の成績を残しています。
あの頃、本当に楽しかった
卒業してからなかなか会えずにいますが、
今度こそ皆で集まりたいな
明日はオンラインのみ。
終わったら、明後日はいよいよ大阪
週末も、楽しい予定満載なので、頑張って乗り切ります!!
おやすみなさい