葵です、こんばんは
子供教室のお仕事で、中村にお邪魔していました。
就学前の女の子
石を取るのが得意です
色々とおしゃべりしてくれるのですが、
「お父さんね、○○(←自分の名前)に勝たせてくれるの」
とボソっと言ったのが印象的でした(笑)
彼女のお父さんは大変強い方なのですが。。。
お父さんに勝つよ、じゃなくて勝たせてくれるよ、なんだ
ハンデも分からないので、本当に「勝たせてくれてる」のかは勿論分かりませんが、
小さな子って私たちが思ってるよりもずっと、
色々なことを感じ取ってるんじゃないかと思う今日この頃です。
お仕事終わって、先生に教えて頂き、
大変勉強になりました。
自分でもひどすぎるのはよく分かる碁で、
反省することだらけです
帰り道、電車でずっと反省していたら
乗り間違えそうになりましたけど
大会ないからって気を抜いてる場合ではない。
頑張らなきゃ。
明日は棋院の「いつでも囲碁入門」です。
最近、毎回新しい方が入るので、
どんな方が来るのか楽しみです
おやすみなさい