新しいことを始めたくなる季節 | 葵&秀生の「姉弟喧嘩は身の破滅!」

葵&秀生の「姉弟喧嘩は身の破滅!」

熊本姉弟による囲碁ブログ。
囲碁は勿論、日常のこともつぶやいています。
姉→https://aoikumamoto.wixsite.com/aoi15/
弟→https://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000420.html

葵です、こんばんは星


昨日は、囲碁ぽよでBUMP特集を見てテンションが上がり、

帰宅後→夫が帰るまで聴き続けました音譜2時間半くらい。


夫は、同時に複数のことができないタイプの人なので、

私がテレビを付けたまま音楽を聴いて、料理しているのが全く理解できないらしく、

文句を言うので仕方なく諦めました(笑)汗


性別差でしょうかね得意げ



そういえばギタリストなご主人様、

一昨日は一応「置き忘れたピックを取りに」みえたはずなのですが、

また違うピックを忘れられた模様ですシラー


何というミラクル(笑)


連絡差し上げたところ、

「ピック出した覚えないから多分違う」なんて言っています!

万が一、(ありえないと思いますけど(笑))ピックをお忘れの方がみえたら、

カウンターに置いてありますので。


99%以上、、この方だと思いますけど(笑)



今日は十段戦でしたね。

最近、囲碁が一般にも話題になっているので凄く嬉しいです。


つい先日、ネットで初心者レッスンをさせてもらったのですが、

「どうして囲碁をやろうと思ったんですか?」と聞いたら、


「コンピュータが人間に勝ったって話題になっていて、

 面白そうだなーと思ったんで!」


とのこと。


早速効果抜群ー!!

素晴らしいことですね。


昨日の棋院の講座にも、

4月から受講される方が見学にいらっしゃいました。


春は新しいことを始めるには良い季節かなと思いますチューリップ赤

囲碁をやりたいという方が増えたら、凄く嬉しいです。





そうそう、腰痛は、ほぼ治ったような気がします。

明日も休みなんで、完全復活を目指しますビックリマーク


金曜の仕事は、座って打てるから大丈夫なはずニコニコ


では、おやすみなさい☆