葵です、こんばんは
傘、なくても大丈夫でした!
念が通じたようであります(笑)
昨日は無事尾道に到着し、
お昼ごはん!
尾道ラーメンという計画だったのですが、
早く着きすぎて、ラーメンだとすぐ食べ終わってしまう!
という理由で(笑)
海の見えるお店で海鮮丼。
これめっちゃ美味しかった
土曜は、女流秀策杯に出るための予選があります。
ここで負けると、翌日出られない
何とか、行ったメンバー全員予選通過できました★
この時点でとりあえず目標達成。
時間があまり過ぎて、
商店街をのんびり歩いたり、お寺の階段登ったりしました
商店街に、秀策記念館の出張を発見し、
「これは入るしかない!」
と中を見学。
因島まで行きたかったのですが、
ここで見られてラッキーでした
その後、居酒屋
ここでも海鮮が凄く美味しくて
しっかり食べました
夜は女子4人で和室にお泊りし、
しゃべったり囲碁クエやったりしながら楽しく過ごしました
さて、本番の今日!
トーナメントこんな感じです。
私は、加藤啓子先生と。
……はい、言うまでもありませんね(笑)
勉強させて頂きましたm(_)m
何と、私も選手ということで、控室に入れるのです。
女性ばかりの、華やかな控室
先生方がたくさんみえて、、少し緊張します。
嬉しいことに話しかけて下さったのですが、
「お兄さんがプロだよね?」
でした(笑)
もう慣れておりますが、
訂正して良いものか迷います
華やかで、凄く素敵な大会です。
認定戦などもありますし、観光もできるので、
機会があったら是非、皆さん出てみて下さい
予定通りと言いますか、
お昼から暇になってしまったので、皆で観光に。
鞆の浦に行きました!
「崖の上のポニョ」の舞台になった所です。
景色綺麗
ポニョ、わりと最近観ておいて良かった
良い所でした(*^^)v
何とか無事に戻ってこれました
2日間あっという間で、まだあまり実感が沸きません
さすがにちょっと疲れたのと、
寒いのとでこたつから出られない…
このままこたつで寝ないように今闘っているのです。
自分と。
最近、よくやるんですよね…
明日は外に出る仕事はない!
のでゆっくり休みます。
おやすみなさい