こんにちは♡
トイストーリー4が明日から上映とあって、いろんなところから可愛いトイストーリーグッズが販売されてますよね(//∇//)
もとから私もレンも大好きで、もう何回DVDも観てるし、バズも持ってはいたのですが、私が再びトイストーリー熱が急上昇!!!笑
最近スリンキーとレックスが我が家に仲間入りしました♡
近々、ハムもお迎え予定d(^_^o)←
MEI 3歳8ヶ月(99cm/13kg)
ちなみにメイが着てるこのパジャマもトイストーリー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ディズニーストアで50%OFFで1500円ほど♡
100と110を買って、兄妹お揃いで着てます^_^
さてさて。
新キャラのフォーキーをインスタなどで手作りしてる方を見かけ、可愛いな♡思っていましたが、なかなか重い腰は上がらずww
そんな中、レンがCMやらグッズを見るたびに「フォーキーが一番可愛い♡欲しい♡♡」と言い出して、それなら作ってみようか?!と誘うと大喜び(//∇//)
じゃーーん☆
左 レンのフォーキー
真ん中 私のフォーキー←
右 私が手伝いながらのメイのフォーキー
作っていくうちに私が一番楽しくなっちゃって、真剣になっちゃいました٩( ᐛ )و笑
メイとお話し中♡
寄りメイ♡←
映画を観に行く時に持っていくらしいww
材料は...
○コンビニなどでもらうフォークスプーン?
○製作用キョロキョロ動く目(大と小)
○紙粘土(白)
○絵の具(赤、青、黄色あれば茶色も)
○モール(赤)
○アイスの棒
○ボンド
あったら...
○白いコピー用紙&色鉛筆orペン
ほとんど家にあるもので出来ます(*´꒳`*)
我が家は、キョロキョロ動く目と紙粘土だけ購入しました!!
ざっくりした作り方ですが(笑)
①まずは、お顔を作成♡少量の紙粘土に赤と青を混ぜ込んで、眉と口の部分を作ります。
(フォーキーはいろんな表情があるので、それぞれ好きな表情をスマホで見ながら眉や口を作りました♩)
②作った眉と口をバランスをみながらボンドで貼り、目も一緒に貼ります。
③腕部分はモール。まず、手のくねくね?を作ってから、巻きつけると◎
④土台部分の紙粘土は、黄色にほんの少し茶色を混ぜるとより本物らしく♩我が家は茶色がなかったので黄色のみwwそれを山型にして、お顔を作ったフォークを指します。
⑤足の部分のアイス棒は半分にハサミで切り、ボンドで接着。
これは作っても作らなくてもですが、こだわり派はぜひ♡笑
⑥足先の虹のシールは、白いコピー用紙に色鉛筆やペンで小さく虹を描き、切りとってボンドで貼ります。
これでフォーキーもみんなの仲間入り♡♡