おはようございます♡
なんとか着れたけど、裏は(表もね←)酷い状態ですww
でも、初作品←大袈裟ww
3連休も最終日ですね!!
私は、金曜日の降園時に先生から「また火曜日までバイバイねー!」とレンが言われているのを聞いてから気がつくというww
3連休中も、もちろん普通にパパは仕事なので、本当いつもカレンダーで確認しない←から大抵直前の金曜まで3連休気がつかない私です:(;゙゚'ω゚'):
我が家は普通の土日?みたいに、、
いや、いつもよりもさらに家でまったりのんびりぐーたら過ごしています♡笑
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
さてさて。
最近雪が多くて引きこもり時間もあって、無謀な挑戦に挑みました!!!←
編み物一切したことない。できない。
リリアンを幼稚園の時に何度か母とやったくらい。笑
ちなみに母は編み物や裁縫が得意(・∀・)
そんな私が何を思ったか、今流行りのニットビスチェを作ってみたくなり、セリアの編み機マフラーニットメーカーと毛糸でチャレンジ!!!
こんな感じでリリアンとかと同じ要領?それさえも記憶曖昧な私ですが←
裏の説明書やyoutubeで動画調べて(笑)編みました٩( ᐛ )و
組み合わせ方などは完全に適当な自己流なので省略(汗)
ちゃんと編み物される方からみると、とんでもない作り方をしてると思います(。-∀-)笑
でも、とりあえず着ることはできましたww
パンツ:西松屋 レンのお下がり
キャップ:西松屋
ダテメ:DAISO
靴:ZARA baby 来年用?再来年用?←
なんとか着れたけど、裏は(表もね←)酷い状態ですww
やっぱ、ちゃんとしたニットビスチェ買おう!!!笑
愛着あるので、
これはこれで着てもらいたい♡♡
最後に...
今回の大雪で、庭に雪が大量にあったので、土曜日はミニかまくらをレンと2人で掘りました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
メイは絵の具を溶いた色水を雪にかけてかき氷屋さんごっこで遊んでた♩
私も入ってみたけど←
無理だったヽ(;▽;)ノ笑
雪が降らない地域から嫁いだ私にとってかまくらは憧れ!!!
夢叶いました(〃ω〃)←