長くなったので、昨日の続きです( ´ ▽ ` )ノ
そして、なんやかんや産後45分経過。
助産師さん達の仕事が落ち着いた所で、旦那や家族に産まれたことを連絡していいか確認する。←妙に冷静w
6時半過ぎ、ようやく旦那と母親に報告TEL!
まさか、もう産まれたと思ってないから2人ともカナリビックリしてたw
レンの時も今回も、立ち会いなし&一人で陣痛に耐えることを選びましたが、私は一人で陣痛の痛みと戦い、集中したいタイプなので一切問題なかったです!笑
あと1人で耐える為にはパニック状態になったら一番ダメだと私は思っているので
①大声出したり、叫んだりしない!
②痛い!とかもう嫌だ!など弱音を絶対に吐かない!
が目標でしたが、前回も今回もこれは達成出来ました(*^^*)
冷静に冷静に...と頭で自分に言い聞かせ、赤ちゃんが降りてくる感覚、イメージを頭に描きながら、陣痛の痛みを紛らわし、とにかく息を「ふぅ~」と吐くことに集中‼︎‼︎‼︎
痛い!と言った所で痛みが和らぐ訳じゃないんだから(*`へ´*)赤ちゃんも頑張ってるんだから!とスパルタ精神で自分を奮い立たせて乗り切りましたw
結果、病院に着いてから3時間半、子宮口が全開になってから20分ほどで生まれ、すごーく安産でした♡
陣痛が来るタイミングも夜中で、レンが寝てる間に産むことも出来たし、ホントベストで( ´ ▽ ` )
なんだか、こう書くとすっごく痛みに強いやつです!って感じですが、私めっちゃ痛みに弱いし、めっちゃ怖がりです( ;´Д`)
歯医者大嫌いで、結婚前に親知らずを抜く時にいい大人が半べそかきながらやりました!笑
注射も大嫌いで、今だに打たれてるとこ怖くて見れません(´Д` )
お化け屋敷入れません!←
絶叫マシン系は一切乗れません!←
でも、こんな私でも出産となると急に人が変わった様にどーんと構えて2回とも産めました!
それはやっぱり可愛い赤ちゃんに無事会いたい一心なのかなぁ⤴︎⤴︎
不思議です♡
レンの時にはただ痛みに耐えまくったら、いつの間にか産まれた!って感じでしたが(笑)今回はどんどん赤ちゃんが降りてくる感覚、頭が出て、最後産まれる瞬間のあの感じをひしひしと実感することができ、分娩時間こそレンの時の半分でしたが、産んだ感覚は今回のがありました!
3人目は今のところ考えてないので、もう二度と経験することはないと思います。
妊娠&出産は、何かと心配なこと、不自由なことも多いし、すっっごく痛いし、大変だけど...
今、隣にいる子ども達の可愛い顔を見ると本当に幸せな経験ができたなと改めて思います(*^^*)♡
ママにしてくれて本当にありがとう♡
これからもよろしくね♡♡♡
そうそう!最後に!
2人目以降は後陣痛がものすごく痛いといろんな人に聞いてましたが、私は全くと言っていい程、産後痛みはなく、病院は事前に痛み止めを処方しておいてくれてましたが、一度も飲まずに退院*(^o^)/*
これには看護師さん達にも驚かれ、痛みがあまりにないからどこか悪いんじゃと私は逆に心配になりましたが(笑)「子宮の戻りもすごく良いので何も問題ない」と言われました。
後陣痛、ない人もたまにはいますよー!!
これから2人目以降産む方、恐れず希望持ってー!!笑
ものすっごく長々書いちゃいましたが、お付き合いくださり、ありがとうございました♡
出産レポはこれでおしまいにします( ´ ▽ ` )