出産して明日でもう2ヶ月...∑(゚Д゚)
書いてからずーっと保存したまま忘れてたのですが(笑)自分の最後の出産の思い出の為にも、ものすっごく今さらですがアップしますww
ここから先は、完全なる自己満な出産レポになる&しかも長いのでパート②まであり(笑)興味がある方は良かったらお付き合いください‼︎‼︎
出産前日の10月10日16:30頃
高校のママ会ランチから帰宅後、ついにおしるしが‼︎‼︎
レンの時もおしるしから12時間後には陣痛スタートだったので、そろそろ出産が近いんだな...とドキドキし始める(*_*)
ブュッフェで食べ過ぎて夕食はほとんど食べれず(笑)、レンと早々にお風呂に入り、髪も乾かし、入院セットを見直す!
3連休中で父がいたので、夕飯時は毎日晩酌するのが日課の父にもしもの時すぐ車で病院へ連れて行ってもらう為にお酒はやめてもらいました。
↑これ大正解!!
PM10:00
レンと一緒に就寝。
10月11日AM0:30
レンが夜泣きして、私に抱っこを求めてくる。
夜泣きは久々だなぁと思いながら抱っこをしてたら、ズンッてお腹?腰?辺りが少し痛くなってきて、すぐに治まる(°_°)
んっ⁈まさか陣痛始まった?
その後、10分おきにそんな軽い痛みが定期的にくる。
レンもここから30分おきくらいに立って抱っこしろ!と泣くので、痛みに耐えながら11kgを抱っこしては下ろしを繰り返してました(*_*)
AM2:00
ずーっと10分おきくらいに痛みがあるので陣痛だと確信!
母を起こし、寝ているレンを託し、病院へ連絡→父に車で連れて行ってもらう。
この時、まだ車内で陣痛中でも父と談話する余裕も全然あり、これじゃまだまだだなぁと前回の経験上、今日中に産まれればラッキーだなぁ~くらいに思ってましたw
AM2:30
病院に到着後、内診。
結果、子宮口は3cm開いていて、子宮口の開き具合よりも赤ちゃんが随分降りてきていると言われる。
が、何よりもビックリしたのは...
「破水もしてますよ!」
と((((;゚Д゚)))))))
たしかに数日前から水っぽいおりものが4回程ちびっと実は出ていたんです!
でも、ダラダラ出る訳でもなく、ましてやドバッと出た訳でもなく、ナプキンがちょこっと濡れるほどで、まさか破水してたとは知らず、お風呂にも入ってたので焦りました(>_<)
※結果的には母子共に感染症などはなく、元気に出産できました。
父にはきっと早くてもお昼頃に出産になるだろうからまた生まれたら連絡する!と帰宅してもらう。
AM3:00
LDRに入室。
分娩もそのまま出来るタイプの部屋!
レンの時もそうだったから、安心♡
助産師さん、ここから1時間に1回くらい見に来るだけで、基本部屋で1人放置(笑)
旦那に陣痛始まったこと、今、病院に着いたとLINEしておく。
この頃、まだまだ余裕があり、皆さんのブログにいいね!してました(笑)
AM4:45
だんだん痛みが強くなってきた。
6~8分間隔。
でも、まだ息を「ふぅ~~」って吐けば大丈夫!
尿意を感じ、トイレに行きたいと助産師さんに言ったら、一応内診され、子宮口は5~6cm。
導尿せず、ギリギリトイレに自分で行っていいと言われ、一人で室内にあるトイレへ。
助産師さんに「次は5時半頃に見に来ますね~」と言われる。
AM5:25
どんどん下に降りてくる感じと共に、明らかに股に挟まってる感があるw
痛みも3~5分間隔で、声に出して「ふぅ~~」と言わないといられないくらい。
あと5分後くらいに助産師来るって言ってたから我慢しようか悩んだけど、結局ナースコールで呼ぶ。
「どうしましたか~(^。^)?」と笑顔で助産師さん来た。
「あの...結構痛くて...」と言うと
「じゃ内診してみましょ~♪」とここまで軽く返事してた助産師さんも内診するや否や表情一変‼︎‼︎‼︎
「子宮口全開だし、もう頭もすぐそこまで出かかかってる!」と助産師さんがめっちゃ焦り出す(笑)
そこからお医者さん来るまで、とりあえず待つ。
5分後くらいに女医さん来て、息むこと3回目くらいで頭がもうほぼ出てた!
ここで手を離せない助産師さんに「そこの紐を手繰り寄せて、ナースコール押してくれますか?ごめんなさいね(>_<)」と応援の追加の助産師さんを私が自ら呼ぶ(笑)
もう一人来る!
その後、息むこと2回...
AM5:51
2680gの元気な女の子が生まれました!!
女医さん、助産師さん×2人の計3人から「おめでとう!」と言われ、今回もレンの時同様にすっごい達成感で涙とかも出ず(笑)冷静に「ありがとうございます(*^^*)」とたんたんと返事して終了(笑)
大きいLDR室で室内にて赤ちゃんをキレイに拭いてくれたり、赤ちゃんが裸でも大丈夫な体温を下げないベッド?や体重計があったりで、産まれた直後からずーっとベッドから娘を見ていられたので、裂けた部分縫ってもらう時間(10分くらい)もあっという間!
あ、レンの時に会陰切開し、さらに傷付いた部分があったとかで30分縫われました(;_;)が今回は切開なしでいけました♪♪♪
つづく~