渡辺道場の渡辺です。
焼津シーガルドームで行われた、『JK Fan シーガルカップ空手道チャンピオンシップ2025』に参加してきました。
我が道場からは、14名が出場しました。
小学生にとっては、4月に行われる静岡県少年少女空手道選手権大会、中学生には5月の静岡県大会にルールも合わせてあり、ほぼ同じ参加道場が集まる大会で、プレ県大会と言っても良い大会です。
ここでどのくらい戦えるかが、全国大会への切符を懸けた本番への目安ともなり、どう鍛えて行くかを考えるにも参考になる大会です。
門下生結果
【形競技】
○小学2年女子の部
敢闘賞 ソラ
○小学3年男子4級以下の部
準優勝 イツキ
○中学生男子の部
第3位 カンタ(東海大静岡翔洋中学)
【組手競技】
○幼年年中の部
第3位 ウミ
○幼年年長男子の部
準優勝 ヒロヤ
○小学1年男子7級以上の部
優勝 キアン
○小学2年女子の部
第3位 ソラ
○小学3年男子4級以下の部
第3位 イツキ
○小学3年男子3級以上の部
第3位 リョウヤ
○小学3年女子4級以上の部
第3位 ミチ
今回、特筆すべきは「キアンの優勝」…なんですが、実はこれ、今回、年長男子の部で準優勝した1年下のヒロヤの成長が大きい気がします。
キアンからすれば、ちょっと前まで、「まだまだ」だと思っていた筈のヒロヤが、ここに来て急速に力を付けていまして。
最近の練習で組手を見ていても、ヒロヤと対峙している時のキアンの表情が変わってきたと思っていたのですよね。
非常に良い傾向です!
皆、まだまだ、強くなれますよ!
頑張りましょう。
-----------------------------------------------------
静岡県静岡市清水区の空手道場
剛柔流空手道 渡辺道場
練習場所
月 19:00〜21:00
清水第五中学校体育館
火 19:00〜21:00
清水銀座本部道場
水・木 19:00〜21:00
清水三保第一小学校体育館
金 19:00〜21:00
清水銀座本部道場
お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで
-----------------------------------------------------