第24回 全日本少年少女空手道選手権大会(2日目)とヤマシタくん来訪 | 剛柔流空手道 渡辺道場

剛柔流空手道 渡辺道場

静岡県静岡市の空手道場です。
平成30年5月より、「剛柔流空手道 阪本道場清水支部」から「剛柔流空手道 渡辺道場」に名称変更しました。
令和6年4月に清水銀座本部道場を開設しました。

渡辺道場の渡辺です。

『第24回 全日本少年少女空手道選手権大会』に行ってきました。

2日目の今日は小学3,4年生の試合が行われ、我が道場からは、3年男子組手にリョウヤが出場しました。


門下生結果

○ 小学3年男子の部

リョウヤ 3回戦敗退


前日の2人同様、心身共に強くならなければですね。

大丈夫。

まだまだ強くなれますよ!

圧倒的な強さを身に付けましょう。

これで、今年の夏の我が道場としての全国大会挑戦は終わりました。

何とか無事に全少に行けたのも、出稽古や合同練習などでご協力を頂いた多くの先生方やその門下の方々のおかげでもあります。

この場で御礼申し上げます。ありがとうございました。


来年も揃って全少に臨めるように、そして、今回の3人以外でも、今いる門下生全員に可能性はあると思っています。

そして、当然ながら、空手をやっている全ての小学生拳士にチャンスは有ります!

頑張りましょう!

お疲れ様でした!



と、リョウヤの試合が終わり、私は静岡に蜻蛉帰りです。

昨日もそうでしたが、夜の練習が有りますので。

一応は、任せる形を取っていましたし、勝ち進む限りは見届けるつもりでしたが、間に合うのならば練習には顔を出したいですからね。

静岡↔︎東京間は充分に行き来できますし、試合が無い人にとっては貴重な練習の日ですからね。

ウチが大切にしているのは、何よりも「練習のペースを崩さないこと」ですから。


で、今日はお盆の帰省に合わせて、ヤマシタくんが「久しぶりに道場に顔を出したい」との事でして。



道場生の兄貴的存在なので、彼が来る事を知り、リョウヤの応援で東京に残っていたソラも渋滞に負けずに駆けつけました(笑


みんな大好きヤマシタくん!
また来てね!

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

火  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

-----------------------------------------------------