渡辺道場の渡辺です。
2回連続で、空手関係無しですごめんなさい。
『バンオウ-盤王-』
web上の「ジャンプ+」https://shonenjumpplus.com
の金曜日に連載されている漫画なのですが、今、私が一番楽しみにしている週間連載漫画です。
「スパイファミリー」や「推しの子」、「ダンダダン」など、最近は面白い漫画が随分と増えましたし、これが無料で読めてしまうなんて有り難い。
同じ金曜日には、人気の『怪獣8号』も有りますが、私は断然こちらです。
簡単に言うと「将棋漫画」なんです。
ですが、主人公の月山元は、500年程生き続ける吸血鬼でして。
「吸血鬼モノ?イロモノかよ?」と将棋ファンからは言われそうですが、真面目に将棋漫画です。
日中に活動する吸血鬼の弱さは出ますが、対局には一切、吸血鬼要素は有りません。
「えええー?将棋なの?」と、吸血鬼やファンタジー好きには言われてしまうかもしれませんが、はい、将棋です。
主人公の月山さんは、闇夜に紛れて人を襲ったりもしません。
人の世に溶け込み生活する中で、将棋に出会い(江戸時代くらい?)魅了されます。
その面白さに惹きつけられるも、直ぐに勝てるような才能もなく、試行錯誤を繰り返しつつ、将棋を指し続ける訳です。
当然、目立つ行動もできる訳もなく、見た目は歳を取らない吸血鬼なので、同じ所には長居も出来ない彼ですが、現在の「月山」の名で通い常連となった将棋教室の危機を知り、アマチュア棋士の参加枠のある竜王戦に挑む!と言うお話です。
才能ではなく、「300年指し続けた膨大な経験が彼の武器」。
「吸血鬼」と言う設定をこう言う形で活かすなんて、斬新ですよ。
この漫画の良いところは…
棋士に対するリスペクト、登場人物全てが良い人で、とても魅力的なんです。
一話読んだ後の読了感が気持ちいいんです。
「ジャンプ+」の金曜日に連載中で、現在、4巻まで出ています。
もっともっと、評価されて良い漫画だと思いますので、是非とも多くの方々に読んで頂きたいですね。
因みに私は、将棋は駒の動かし方が分かる程度です(笑
そんな私でも毎週楽しみにしています。
-----------------------------------------------------
静岡県静岡市清水区の空手道場
剛柔流空手道 渡辺道場
練習場所
月 19:00〜21:00
清水第五中学校体育館
水・木 19:00〜21:00
清水三保第一小学校体育館
金 19:00〜21:00
清水総合運動場武道館 他
❇︎暫く間、金曜日は予約を取れた静岡市施設を使います。
お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで
----------------------------------------------------