渡辺道場の渡辺です。
地元連盟主催の『第21回 静岡市清水区空手道連盟市民選手権大会』に参加してきました。
幼年から一般まで、多くの選手が競い合いました。
今年の選手宣誓は健由塾の豊島さん
門下生結果
○中学男子の部
優勝 カンタ(東海大静岡翔洋)
○中学女子の部
準優勝 ツチリコ(東海大静岡翔洋)
○高校女子の部
準優勝 リコ(東海大静岡翔洋)
○ 小学2年女子の部
第3位 ミチ
○小学3・4年男子3級以上の部
第3位 タイチ
○小学5・6年男子4級以下の部
優勝 ユウ
○中学女子の部
準優勝 オウハ
○団体低学年の部
第3位 ソラ・リョウヤ・ミチ組
地元の大会だという事もあり、殆どの門下生が出場しました。
今回は、9月に入門したてのハルキが果敢に挑戦してデビュー戦となりました。
勝ち負けは別として、先ずは一歩ですね。
特筆すべきは、入門から1年程のユウが、クラス分けされた下級条件戦とは言え、優勝したのは立派!
スタートが遅く、周りが既に出来上がっている中、ここ最近では出稽古なども積極的に出るようになった事が実を結び始めたのかもしれません。
自信になったのではないでしょうか。
他には、久しぶりに小学生の団体戦にエントリーできる頭数になった為、形も組手も1チームずつ出しました。
1〜3年(低学年)、4〜6年(高学年)との分け方で、出られる人数になったから出しただけで、決して勝ちを狙いに行ける布陣とは言い難い編成でしたが、折角、大会に出るのであれば、一試合でも多く経験させたいですからね。
そんな中、低学年のソラ・リョウヤ・ミチ組は、3年生の居ない1・2年生だけでも頑張りました。
まだまだ、あなた達は強くなれますよ。
頑張りましょう!
-----------------------------------------------------
静岡県静岡市清水区の空手道場
剛柔流空手道 渡辺道場
練習場所
月 19:00〜21:00
清水第五中学校体育館
水・木 19:00〜21:00
清水三保第一小学校体育館
金 19:00〜21:00
清水総合運動場武道館 他
❇︎暫く間、金曜日は予約を取れた静岡市施設を使います。
お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで
----------------------------------------------------