渡辺道場の渡辺です。
岡崎市で行われた、拓空塾さん主催の『第28回 拓空杯空手道大会』に参加してきました。
コロナ禍も有りましたが、私らが出場するのは何年ぶりでしょうか?
この時期は、県内でも大会が有ったりで、ここ数年は行けないでいましたが、今年は運良く何も重ならなかった為(連続で行事はありますが)、伺うことができました。
今年は、愛知・岐阜・静岡の道場が集まり、以前よりも規模が大きくなっていました。
なかなか手を合わせる機会の少ない県外の選手と戦える貴重な機会でもあり、県外遠征に慣れる為にもなるべく多くの人に行って貰いたかったのですが、今回の参加者は2名。
ちょっと寂しいですねぇ。
門下生結果
形競技
○幼児の部
第3位 ソラ
組手競技
○幼児の部
第3位 ソラ
○小学1年男子の部
優勝 リョウヤ
ソラは形も組手も、同じ選手に準決勝で敗れ3位でした。
組手決勝のその選手を見ましたが、強かったですね。悔しかったでしょうが、良い経験ができましたね。
リョウヤは試合前の練習の時に、「やってみようか」と伝えた事を実践できたのが良かったですね。聞いた事を即試せるだけの理解力とそれを試合でできるだけの能力が身に付いてきたのを確認できたのは良かったですし、県外遠征で勝てた経験は自信になるでしょう。
最近、この2人が頑張ってますよ。
2人共、負けて負けて負けて負けて、ここに来てようやく形になってきました。
挑戦し続けているからこその今であり、経験しているからこそ、理解できるようになってきたのです。
あなた達の空手は、まだまだこれから強くなりますよ。
他には…
久しぶりに阪本道場の子達と、試合前のアップをさせて貰いましたが、頑張っているのが伝わってきました。
また、練習会や合宿で一緒に頑張って行きましょう!
龍史先生、頑張って鍛え上げてね!
今日も拓空塾はじめ、多くの先生方にはお世話になりました。
ありがとうございました!
-----------------------------------------------------
静岡県静岡市清水区の空手道場
剛柔流空手道 渡辺道場
練習場所
月・水・金 19:00〜21:00
清水三保体育館武道場(旧東海大学第一高校)
木 19:00〜21:00
清水三保第一小学校体育館
❇︎令和5年3月末まで
お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで
----------------------------------------------------