渡辺道場の渡辺です。
「○○の日」第二弾で、小6男子の公認二段のシュンが指揮を執る「シュンの日」です!
私の甥っ子で、年長から始めたシュンも、気がつけばもう、6年生ですよ。
体格に恵まれず、負けん気が強い訳でもなく、なかなか試合では良い成績が出ないながらも、練習は休まず頑張り続けており、彼も公認少年二段に届きました。
勝ち負けではなく、続けていれば段位を取れると言う良い見本です。
そんなシュンは、どんな練習メニュー?
シュン(写真中央)、頑張ってます!
前半の練習は、ランニングから始まり、筋トレ&体幹トレ。
筋トレが終わり、前半最後は、ドッジボール(笑
ここ、空手道場ですよね?
休憩を挟み、後半はミット打ち。
蹴ります!
蹴ります!
蹴ります!
蹴ります!
蹴りまくった後は、「スポーツ鬼ごっこ」。
隙を突いて突撃をかけ、敵を引きつけ、敵陣地に置いてある拳サポーターを奪い合います。
今回は、ゲーム要素の強いメニューでしたね。
まぁ、皆、楽しく出来たようですし、こんな回が有るのも良いでしょう(笑
シュン、お疲れ様でした!
-------------------------------------------------
静岡県静岡市清水区の空手道場
剛柔流空手道 渡辺道場
練習場所
月・水・金 19:00〜21:00
清水三保体育館武道場(旧東海大学第一高校)
木 19:00〜21:00
清水三保第一小学校体育館
お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで
-----------------------------------------