新型コロナの脅威が直ぐそこまで | 剛柔流空手道 渡辺道場

剛柔流空手道 渡辺道場

静岡県静岡市の空手道場です。
平成30年5月より、「剛柔流空手道 阪本道場清水支部」から「剛柔流空手道 渡辺道場」に名称変更しました。
令和6年4月に清水銀座本部道場を開設しました。

渡辺道場の渡辺です。


仕事をしていて、このニュースに気が付かなかったのですが…


【速報】静岡市児童クラブでクラスター7人「黙食」徹底できず 76人が濃厚接触(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース30日、静岡県内では新型コロナウイルス感染者は新たに240人確認されました。静岡市で、入院中の高齢者女性1人が死亡し、これで新型コロナウイルスによる県内の死者は168人になりました。県内で新たにリンクnews.yahoo.co.jp

陽性者7名以外の76名が自宅待機…


私も5月に職場で感染者が出て経験をしていますが、おそらく、保健所の聴き取りが進めば、大半が濃厚接触者から除外される事になると思います。ですが、現状としては待機が賢明ですね。


新規感染者もなかなか減らないし、どうしたものかと考えていたのですが、門下生の通う園でも感染者が出たと御父兄から連絡を頂いていまして。


門下生の子は、検査の結果も陰性で問題は無いようなのですが、「大事を取ってお休みします。」との事。


良い判断だと思います。


静岡市の公立小学校は、殆どが8/27から学校が始まっており、感染症対策はしているのでしょうが、今日も普通に学校は有りましたし、夏休みの延長や休校などの特別な措置は有りません。


授業中は良くとも、食事や休み時間まではなかなか行き届きませんよね。


今日も普通に練習を行っており、スポーツ施設側から使用不可と言われない限りは、限られた時間の中で休む事なく続けるつもりでいましたが…


これだけ近いエリアで感染者が出ていながら、学校が休みにならない以上、私らのような習い事で、更に感染症拡大のリスクを増大させる訳にはいかないと判断しました。


残念ながら、9/1(水)から暫くの間、練習をお休みとさせて頂きます。


緊急事態宣言期間中(9/12まで)と考えておりますが、短くなるか延びるか、さてさて。


ただ、何もしないで緩めるのは嫌なので、また、前の緊急事態宣言の時のようにやれる事が無いかと考えます。


くれぐれも、皆さん、感染症を貰わないよう、お気をつけてください。


宜しくお願いします。


--------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月・水・金  19:00〜21:00(緊急事態宣言中休み)

清水三保体育館武道場(旧東海大学第一高校)

木  19:00〜21:00(緊急事態宣言中休み)

清水三保第一小学校体育館

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

-------------------------------------------------