昨晩のガイド 巻き感で差が出るスイムジグ
4時間コース前半はお馴染みのPDO様と出撃!
見てて安心のPDO様!
ソッコーで
アタリが止まって移動。
すかさず同じ方向に投げてもらって、一本ミス。
最近私の思うコースと違う方向がええのん釣れます😅
ええのん釣れたし粘ってみるとやはりアタリます。
もう一本ロクがでるかと思ってたんですがそう簡単にはいきませんなあ。
次はまた来週。
お疲れ様でした^_^
続いて後半戦。
バイトはあるが乗せれないシリーズ。
9バイトノーフィッシュで船頭痺れを切らす(笑)
4投目でフィッシュ!
と同時にゲストにもフィッシュ!
54と51。
その後もアタリはあるが乗せれないシリーズは続く💦
私と同じ速度で巻いて下さい!
と夜明けの時合いに向けて巻きのリズム調整。
スイムジグは巻きのリズムが肝心要。
シャトルはヌーですわヌー。
絶対的巻き感をマスターすれば居ったら食います。
そして迎えた通勤ラッシュの時間。
・・・・・・
アタリが無い。
ん、そんなはずはないと
私が投げてみると
ラッシュは来てますよーって横で応援してたんですが、バイトが無いまま終了。
バイト数は15発以上あったんで状況は悪くないです😅
っていうか良いです(笑)
悔しさの種を持ち帰って、花が咲いたらまた来て下さい^_^
お疲れ様でした!
シャトルの絶対的巻き感をマスターしたい方は今すぐ来るべし!
21日と27日は後半が空いてます。
ラッシュ体験したらチビリますよ(笑)