最近、よく聞かれること | GO FISHING 〜釣りに行こう〜

最近、よく聞かれること

最近よく聞かれるのが、何故PDチョッパー?


モグチャにデスアダースティック?


夜にチャート?


一つずつお答えしましょう。



まずPDチョッパーについて。


腐れウィードが多いエリアではPDチョッパーが最高。


エイリアンヘッドの形状がニラみたいな腐れウィードをかわしてくれます。


今年はウィードの成長が遅いんで3mより浅いとこはニラエリアが多い。


スタックさせてなんぼのハイパーのスコーンはウィードが伸びてからの出番です。


モグチャもスコーンもボトムを擦りながら釣るトロ巻きなんで能率の良い方を選択してます。


スコーンのトレーラーは断然、スタッガーがええです。


ぼこぼこの時に釣り比べたらわかります。



次に、モグチャにデスアダースティックやけど、


1/4のモグチャにデスアダー6やと飛距離がもひとつです。


単純に飛ばしたいから1/4のモグチャにはデスアダースティックを使ってます。


よう飛びますわ^^


デカイのん釣るのに飛距離は大事です。



んでから、夜にチャート?について。


私が夜に使うワームのカラーはチャートとスカッパノンの二色と決めてます。


前までは白とピンクも使ってたけど、現在は絞ってチャートとスカッパノンだけになりました。


共に実戦から使うようになったカラーですわ。


昔から夜は黒が良いとされてたけど、夜に黒が有効なのはルアーが魚の目線より上を泳がす場合ですわ。


ボトムやるんやったらチャート、白系のほうがいいです。


スカッパノンに関しては夜に使って釣れるから使うようになったカラーなんですよ。


経験上、夜に一番あかんのはみんな大好きグリーンパンプキン。


グリパンは夜はあきまへんよ~。


ちなみにビワマスはメキシコアワビか白系の二色に絞って鱒



色は二色に絞るようにしてます。




細かいことはガイドに来て質問して下さいな(^-^ゞ


明日も夜明けからビワマスやりに行き鱒DASH!


でわでわおやすみなさいぐぅぐぅ