青椒肉絲 | GO FISHING 〜釣りに行こう〜

青椒肉絲

さっきまで真野でお世話になってる漁師さんとダベってた。


おっちゃんはコアユの刺し網を専門にやってる。


今年はコアユが大きくならず、刺し網では獲れん言うて困ってはります。


秋、冬にみんながヒウオヒウオと念仏のように言うてたでしょ。


大量発生しすぎてコアユが大きくならんのですわ。

こんなことは初めてやってさ。


何でも過ぎたるはいかんちゅうことですわ。


コアユが獲れんからおっちゃんはせっせと外来魚の刺し網やってはります。


今日は何キロ獲れた?


と聞いたら、


60キロや。


ってさ。


金額にしてキロ270円


一万ちょっとやね。


それが割に合うかどうかは微妙なとこですわ。



バスやってる人からしたらバスを獲ってる漁師は憎いでしょ?


私の知る漁師はバスを憎いなんて誰も思ってません。

お金になるなら獲る。


仕事やしそれが漁師というもんやから。


それを非難する記事なんかをバス雑誌でたまに見るけど、それは逆に偏見やと思うわけ。


漁師とバスやってる人の壁を作ってるのはバスやってる人なんちゃうかなあ、と思う今日この頃です。


個人的な意見を言うと、南湖のバスは半分ぐらい減ったらええのにと思う。


そしたらバスが更に巨大化しよるやろうに。


私的偏見ですわ。


ガハハハ・・・・・・(`∀´)



GO SIGN-2012051012360000.jpg


今日の刺し網に掛かった戦利品。


数が集まったら中古屋に持ってっておやっさんに酒でも買っていこかなとおもてます^^


ルワーが引っ掛かったといって刺し網を切る人がいてます。


それは器物損壊という立派な犯罪になるので気を付けましょう。




んで、表題の青椒肉絲。

真野のおっちゃんがピーマンを植えてます。


GO SIGN-2012051012340000.jpg


七月初旬頃が収穫って聞いた。


取れたてのピーマンで青椒肉絲を作って食べる予定ですニコニコ


濁ってるし荒れてるし、今日は暇してます^^;