必然的な出会い
バス相手にリールのハンドルなんて純正で充分と思ってた。
私の右腕を破壊寸前まで追い込んだ10月のあいつらを相手にするまでは。
バス用のハンドルで純正以外のハンドルは正直コスメ程度にしか思ってなかった。
9月ぐらいやったかな?
三重のクルーズ店長さんから電話があって紹介されたのがスタジオコンポジット。
全く知らないメーカーやった。
リールがカッコよくなるからええや~♪みたいに思ってたのが正直なとこ。
今は全く考えが変わった。
平べったい純正のハンドルノブが使い物にならない相手がいる。
ロングハンドルに力の入るハンドルノブじゃないとケンカに負けてしまうバスが存在する。
今となってはクルーズさんからの紹介は必然的やったと思える。
写真のロングパワーハンドル。
力の入り具合が抜群にええ。
近々、更に大きめのハンドルノブが出来上がると聞いてる。
さらに力が入れられるんやったら最高やね♪
完成が待ち遠しい♪
物事はなんでも試してみやなわからんもんやね。
本田宗一郎の格言を思い出す今日この頃です^^
今晩も風が強いから出撃は見合わしてる。
穏やかならゴッツイのん獲れるんやけどな~。
ということで、今晩はキャビンでダラダラするとしよう。
凍死せんかなw