フッキング
こないだ世界タイの剥製見ておもた。
口周りブ厚杉やw
やっぱ口周りのフッキングはかんがえたらあかんって。
もともと、ロクマル以上の魚は口の奥のやらかいとこに刺すよう心がけてた。
口の奥にバキュームさせるように。
けっこうむずいけどね^^;
そんでもってフックは太からず、細からずがええんやろう。
色々考えたが、やっぱもともとやってたセッティングが一番ええんやろな~って。
柔よく剛を制す!
呉柔流ですわ^^
巻くとき以外は常にクラッチを切り、30lbラインをライトラインのごとく扱う。
最近、蛸をやりこんだせいでごり巻きがくせになってしもてるw
体がかってにごり巻きしてまうw
あかんあかん^^;
これから矯正していかんとまずいなぁ~、なんて思う今日この頃だ。
最近寝ても覚めてもそんなことばっかり考えてる^^;
ちょっとタックルを大げさに考えすぎてたかな~って^^;
雪が解けて川になって流れて、つくしの子が顔を出す春が待ち遠しいですわ~
どっかで聞いたフレ~ズや^^;
オヤジ臭杉やわw