職質シリーズ
こないだ、某漁礁近くの湖岸で夜10時ごろ。
車を湖岸に停めて波が穏やかになるのをテレビ見ながら待ってたら、、、
ハイビーム攻撃をしてくる車が近づいてきた。
パトカーやった。
またか・・・
と思いつつ、先に免許証用意してウインドをさげた。
ど~も~、@@警察です。
なにをされてるんですか?の問いに、
ゴムボートででようとおもてんねんけどやな~、波が高いからやむのをまっとるんや~。
わざとてっかてかの関西弁で対応した。
何を釣るんですか?とおまわりさん。
バスにきまっとんがな~!、世界記録のバスやでぇ~。
???
わしゃあ、真剣に世界記録ねろとるんや~
ぐぁ~っはっはっは・・・
唖然とするおまわりさんw
リリ禁のことを言いたかったのか、
釣ったら持ってかえってくださいね~、と返してきた。
ほんまかいな~、持ってかえってええんかいな~、
ほな、持ってかえって売るわ~♪
え、いくらでうれるんですか?、とおまわりさん。
そんなもん、売ってみなわからんやろがいな~
世界記録やったらとんでもない値段になるかもしれんな~
ぐぁ~っはっはっは・・・
波が高いと危ないですから気をつけてくださいね~、とおまわりさん。
だから待ってるんやないかい、おまわりさん
ぐぁ~っはっはっは・・・
泳ぎはとくいなんですか?、とおまわりさん。
いあや~、太りすぎて多分およがれへんわ~
ぐぁ~っはっはっは・・・
なんかあったときは宜しくたのんますわ~
ぐぁ~っはっはっは・・・
そやからおまわりさん、わしのことようおぼえとってや~
ぐぁ~っはっはっは・・・
わたしのべしゃりがおもろいのか食いつきがええおまわりさんやった。
できるだけ、標準語で丁寧に喋ろうとするおまわりさんやったけど、
私のだもんでレーダーは誤魔化せない!
おまわりさん、さては名古屋の人やな~
手羽先、ういろう、えびふりゃ~とか、
ぐぁ~っはっはっは・・・
岐阜っていうてたけどねw
せっかくやから、車も調べていきなはれや~
そこらじゅうに疑似餌の三本針がころがっとるさかい気をつけや~
ぐぁ~っはっはっは・・・
ハサミを見つけたおまわりさん、
ハサミは危ないですから気をつけてくださいね~。
わしゃ子供かっ!、
おまわりさん、そのハサミが真剣に危ないと思ってはるんでっか?、
びっくりしますわ~
ぐぁ~っはっはっは・・・
このクワは何に使うんですか?、とおまわりさん。
おうよ~、ええとこに気がつきはるわ~、おまわりさん。
ミミズ掘るにきまってまんがな~
ドバは淡水やったら餌の王様やで~
ぐぁ~っはっはっは・・・
・・・
・・・
・・・
なっがいことしゃべったわ~^^;
おまわりさん、俺の顔絶対わすれられへんで~w