懐かしい
大阪→御坊市→和歌山市→熊取町。
休憩中^^;
熊取町には12年前にバス釣りを再開したころに良く来てた。
めっさ釣れる池があって、
週一欠かさず通ってた。
その時たまたま池に生息するバスのピークやったんちゃうかなあ。
ポストのスクールはここで見たのがダントツで、すごい数の群れを見たことがある。
池の三分の一をバスのスクールが埋め尽くしてたw
いまだそれを上回るスクールを見たことがない。
50は釣れなかったが35~45ぐらいまでのコンディションのよい良く引くバスが釣れるお気に入りの池やった。
一年後、水を完全に抜かれるまでは・・・
せっかく近くまで来たから寄って覗いてみた。
![Sound & Bar [ JELLY BEANS ]-2009062011180000.jpg](https://stat.ameba.jp/user_images/20090620/12/go-jb/b4/e1/j/t02200293_0480064010199832093.jpg?caw=800)
おおお♪
満水やぁ^^
あら、コバスがめっさおる^^
復活してんのかな?
竿ふりたいが釣禁になってるしwww
今やほとんどの野池は釣禁なんかなあ?
寂しいこっちゃねぇ・・・
休憩中^^;
熊取町には12年前にバス釣りを再開したころに良く来てた。
めっさ釣れる池があって、
週一欠かさず通ってた。
その時たまたま池に生息するバスのピークやったんちゃうかなあ。
ポストのスクールはここで見たのがダントツで、すごい数の群れを見たことがある。
池の三分の一をバスのスクールが埋め尽くしてたw
いまだそれを上回るスクールを見たことがない。
50は釣れなかったが35~45ぐらいまでのコンディションのよい良く引くバスが釣れるお気に入りの池やった。
一年後、水を完全に抜かれるまでは・・・
せっかく近くまで来たから寄って覗いてみた。
![Sound & Bar [ JELLY BEANS ]-2009062011180000.jpg](https://stat.ameba.jp/user_images/20090620/12/go-jb/b4/e1/j/t02200293_0480064010199832093.jpg?caw=800)
おおお♪
満水やぁ^^
あら、コバスがめっさおる^^
復活してんのかな?
竿ふりたいが釣禁になってるしwww
今やほとんどの野池は釣禁なんかなあ?
寂しいこっちゃねぇ・・・